-
仁川⇒成田(JL950)*今回も帰国便は早朝出発^^;
帰国の日は、朝4時半に起きて、 5時半過ぎのリムジンバスに乗車しました。 仁川空港へは、6時10分頃に到着。 孔徳から30分ちょっとで来ちゃいました。 日本にも乗り入れている澳門航空。 毎回、懲りずに早朝便を選んでいますが、 仁川を8:00に出発する便が1番格安です。 昼や夜の金浦発と比べると 数万円違うこともしばしば。 帰る日は気持ちもソワソワするタイプで、 家に帰ったら、すぐに荷物をすべて片付けないと ...
-
孔徳*仁川空港行リムジンバス乗り場
もう何度も当ブログではお伝えしていますが、ここ近年のソウル旅では、 麻浦/孔徳(마포/공덕)エリア に宿を取ることが多くなりました。それもこれも理由はただひとつ・・・仁川空港、金浦空港へのアクセスが非常に便利だということ!帰国日、早朝便で帰ることが多いので、出来るだけ空港にすぐに行けるところ!ということで、 最近は、このエリアから離れられなくなりました帰国便が午後だともう少し冒険もしてみたいのですが・...
-
孔徳*美味しい天ぷらはマッコリで!『ウォンジョマポハルモニピンデットッ』
ソウル最終日の夜もいよいよ終盤を迎えました。すぐに来れると分かっていても、やはり明日は帰国となると本当に寂しい・・・そして、最後にやって来たお店は、『ウォンジョマポハルモニピンデットッ』(원조 마포할머니 빈대떡)ティギム(天ぷら)やピンデットク(緑豆のチヂミ)がとても美味しいお店です。韓国のお店でよく見かける「こんな番組に出ました~」みたいなものがズラリ(笑)ジョン(チヂミ)にはやっぱりマッコリで...
-
韓国の水産市場へ行こう!『鷺梁津水産市場』
ソウルの台所と呼ばれる『鷺梁津水産市場』(노량진수산시장)にやって来ました!!東京の築地と同じく、とても活気溢れる市場です。色んな種類の海老と貝が溢れかえっています。上から覗くとすごくよく分かります。お店の前で、お客さんが交渉しています。この水産市場では、買ったばかりの新鮮な魚を、市場内のお店で料理してもらい、そのまま食べられるというシステムがあります!ぜひ、それを一度経験してみたかったんです。m...
-
KORAIL 鷺梁津の夕日♪
ソウル最終日の夜は、鷺梁津(노량진)にやって来ました!!こちらの駅、どことなく日本の私鉄の駅みたいで、韓国の駅という感じがしないところが好きです。KORAIL 鷺梁津の夕日♪どこかで聞いたようなゴロだということに気づいて頂けましたでしょうか??でも、駅といい場所といい、どことなく懐かしい雰囲気が漂っているという点では、共通なのかもしれない・・・何か人間ドラマが生まれそうな夕方の改札口・・・駅の外に出ると、...