-
2014・6 ソウル*『マポナル』でモドゥムジョンとそれから・・・
1次会で結構出来上がっていましたが、そこで帰るはずもなく2次会へ。久しぶりに『マポナル』(마포나루)へやって来ました。※ ★(ソウルナビさんの記事より)ここへ来たらやっぱりこれを頼まないと!ナルジュ(나루주)はシャーベット状に薄く氷が張っていて、この季節にピッタリ!冷たくて、とても美味しいので、どんどんいけちゃいます。おつまみは、散々前のお店で食べてきたので、皆お腹がいっぱい。何にしようか悩みました...
-
2014・6 ソウル*カルメギサルが旨い!『マポチョンデポ』
宿に荷物を置いて、一息ついたら、早速夕食に向かいます。その前に、何と!10年ぶりの再会!しかもソウルで!(笑)よっしーなねーさんの泊まるホテルへ急ごう。宿近くのこのバス停よりバスに乗車。この付近はオートバイ通りと呼ばれていて、もう少し先に行くと愛犬通りと呼ばれる場所になります。※『忠武路愛犬通り』 ⇒ ★(ソウルナビさんの記事より)バスに乗ること10分。南大門が見えるこの近くのホテルへ。よっしーなねーさん...
-
2014・6 ソウル*居心地最高の宿『現代レジデンス』
仁川空港から、空港鉄道と地下鉄を乗り継いでやってきたのがこちら。乙支路4街駅(을지로4가)。今回の宿は、ここから徒歩10分くらいです。リムジンバスで来るのがイチバン楽かと思いますが、金曜の午後のソウルは、交通渋滞がちょっぴり怖いので、スーツケース片手に大変ではありましたが、あえて鉄道にしました。というのも、今夜はよっしーなねーさんとの約束があるので、出来るだけ早く宿に着いて、余裕を持ちたかったのです。...
-
成田⇒ソウル/仁川(JL951)*初夏のソウルへ
4ヶ月ぶりのソウル。爽やかな春が終わって、梅雨前のちょっと蒸し暑い季節。この季節に行くのは何年振りだろう。ちなみに、ソウルにも梅雨はありますが、大概、毎年7月に入ってから梅雨入りです。今回は、買い物の恵美ちゃん、食い倒れのかっちゃんとの旅。去年の香港以来です。去年の香港旅行は、お二人に迷惑を掛けてしまったので、今回はお二人のご要望にとことん答えたいと張り切りました!そして、現地では、昔、大変お世話...
-
ソウルから帰って来ました!
5年3ヶ月の年月を経て復元された夜の南大門。昨日、初夏のソウルから帰って来ました。今回は、添乗員役でしたので、同行の皆様をあちこちご案内していた為、特に新規開拓はありませんでした。けど、知ってる分だけ自分も安心して回れましたし、味の保障も万全のお店ばかりでしたので、自分も美味しい思いが出来て良かったです。初日に4次会までやって飲み歩いていたので、翌日、寝不足と頭痛と闘いながらの道中でしたが、何とか...