Edit your comment >「あれはあれで、少しやり過ぎではないか?と自分は思っているのですが」 → 確かに。日本の駅での対応って本当に事細かにケアされてますよね。そうまでしなくても、って言う部分が無きにしも非ずで。日本だとそれが当たり前になっちゃってても、こうやって異国へ出て比べると感じます。欧米に出張で行くことが多い友人が「海外の多くの国じゃ発着のベルや音楽もアナウンスもほとんど無い事が多いから、日本の駅は余分な音が氾濫し過ぎてて疲れる。」と言ってました(笑)。そうかも。 韓国の列車や駅の様子に初めて触れました(テジュンは高速バスで往復したので)。とても興味深い事が多いなぁ。改札が無いという事は、車内で車掌さんから切符を買ったり検札されたりするんですか?…旅先で列車に乗れるっていいですね。快適さを追求して開発されてる高速鉄道にも、暮らす人々と近い距離になれるローカル鉄道にも、それぞれの味があって。鉄道好きのユ・ミヌさんがわくわくしながら乗ってらっしゃる姿が浮かびます。(【飛行機お好き】が先行してて【鉄道も大好き】を忘れていました:笑) SECRET SENDDELETE