-
長崎のお土産あれこれ♪
長崎と言えば、真っ先に思い浮かぶのが「カステラ」ですね!!文明堂に福砂屋など、たくさんのお店がありますが、もうどこも美味しいし地元の方オススメのお店もあるけど、あとは個人の好みと運だったりするかも・・・こちらはホテルのすぐそばにあった「長崎堂」さん。たくさん買ったらおやつを頂いちゃいました♪とても美味しかったです。有難うございました!!こちらは、今回の旅で訪れた眼鏡橋。そのすぐ目の前にあるのがこち...
-
長崎最終日の夜は和食処へ♪
長崎最後の夜は、このシーズン「長崎鯛まつり」が開かれているとのことで、和食処へ行くことにしました。まぁ、結局鯛は食べなかったんですけど(汗)自分は美味しいお酒が飲めれば満足なんです・・・今夜のお酒は、長崎県対馬の焼酎「対馬やまねこ 」です。きゅうりと烏賊の梅肉あえ。さっぱりでした。和食御膳が登場。ちなみにこちらのお店、中華もあるんですよ!こちらは食べ応えのある一品。とても美味しかったです!お造りも...
-
路面電車に揺られて♪「長崎電気軌道」
長崎はご存知のとおり路面電車が市内を走っています。我々観光客にも分かりやすいように配慮されていて、とても重宝いたしました。東京でも路面電車は走っていますが、滅多に乗ることってありません。なので、久しぶりの路面電車がとても新鮮でした。こうして、線路だけの場所を走行するところもあれば、車道の中心を走っている箇所もあります。時には、建物の中を通過する場所も。真っ赤な路面電車はトマト電車みたい(笑)最新型...
-
「平和公園」「長崎原爆資料館」そして、3.11に思うこと・・・
3月11日。1年前のあの巨大地震から1年が経ちました。2011年3月11日に発生した東日本大震災において、多くの方々の尊い命が奪われ、今もなお、行方不明の方々が多数おられます。甚大な被害が生じましたことに、いま改めて心より哀悼の意を表し、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。1年を前に、テレビ・新聞・ラジオ等で、再び東日本大震災の報道がされる度に、そわそわした落ち着かない気持ちになりました。そして、最...
-
念願の「トルコライス」にご対面!!
長崎は食でも有名なものがたくさんあります。そのひとつとして知られるのが「トルコライス」です。チャーハン&とんかつ&スパゲティーの組み合わせ。美味しいそ~~けど、何というボリューム・・・ギャル曽根ちゃんだったら楽勝なんでしょうけど。ちなみに自分は完食する自信がなかったので食べていません(汗)写真だけ撮らせていただきました。自分が食べたものはというと、ただのチャーハン(笑)でも、このチャーハンすっごく...