-
東京/羽田⇒名古屋/中部(JL209)*乗ってみたかった!東京から名古屋まで飛行機で!
今年の夏休みは2回に分けて取得しました。前半は栃木へ。今日から後半の旅がスタート。会社を1時間早退して羽田空港へ。当初は、韓国へ行く予定でいましたが、今まで経験したことのない今年の猛暑。7月下旬頃から母が体調を崩してしまいました。通院のお陰でよくはなってきましたが、体調が万全とはいえない状況が続いたので、8月下旬にすべてをキャンセルしました。今年の夏は本当に暑かったですよね・・・なかなか暑さの終わり...
-
奄美大島⇒与論(JL3861)*鹿児島県最南端の島、与論島へ♪
奄美大島11:15発 JL3861 与論行飛行機に向かってひたすら歩いて行く・・・今までにない貴重な経験です。そして機材はハイビスカスの特別塗装機です!鹿児島のデザイン系総合専門学校、タラデザイン専門学校との産学連携で制作されたデザインを採用。奄美群島を中心とした鹿児島の島々を結び、この地域の翼として、発展に貢献する使命を表現しているそうです。この離島と離島を結ぶことの難しさ、この飛行機が重要な役割を背負って...
-
鹿児島⇒奄美大島(JL3731)*人生初の奄美大島へ!(後編)
鹿児島⇒奄美大島(JL3731)*人生初の奄美大島へ!(前編)からの続きです。トカラ列島の島々を遠くに見ながら飛行していると、あっという間に着陸態勢に入りました。奄美大島に近づくにつれ雲が増えてきました。雲の中に突入した途端にガタガタと揺れ始めました。真っ白で何も見えません。揺れが収まり雲を抜けると、島影が見え始めました。人生初の奄美大島が見えてきました。またひとつ感動の瞬間を体験出来ました!曇り空...
-
鹿児島⇒奄美大島(JL3731)*人生初の奄美大島へ!(前編)
JL3731 奄美大島行鹿児島で乗り継いだのは、人生初の奄美大島へ行くためでした!いくつになっても初めてはドキドキワクワクします♪エンブラエル170(E170)にも初めて搭乗します。ちなみにこちらの機体は大阪/伊丹行でした。ピーチ航空は大阪/関西とを結んでいます。自分が搭乗する機材が到着しました。誘導する方へ向かってくる飛行機、カッコイイですね~今回の旅の最大の目的は、今まで乗ったことのない機材に乗る!です...
-
東京/羽田⇒鹿児島(JL645)*6年振りの鹿児島へ!
JL645便 鹿児島行6年振りに鹿児島行に搭乗します!機材は大好きなB767-300ERです。JA601Jの翼の後方、窓側です。お隣りには何と白人の女性が!いきなり「こんにちは!元気ですか!」と話しかけられました(笑)オランダからいらしたそうで、日本語もとてもお上手です。これから鹿児島県の伊佐市へホームステイに行かれるとのこと。「とても楽しみにです!」ですって!いつもの暖かいコーヒーと、モニターが無い...