-
宮古島で買ったもの<2022年4月>
ホテルの部屋から宮古島に沈む夕陽を眺めます。夕方になって天気が回復して来て良かった。ささやかながら宮古島で買ったものを少しご紹介します。沖縄本島でも買えるものが多いですね^^;コロナで沖縄本島にも行けませんでしたので必然的に買ったものばかりです。頼まれた物やバナナケーキは宮古島のものですが、こちらも那覇空港にも置いてありました^^;いいんです。自分なりの宮古島のお土産ですから・・・ホテルでいただいたお酒...
-
あと、どれだけ廻れるか!?*渡口の浜、下地島空港、佐和田の浜、そして・・・
渡口の浜はあの先にあるのですが・・・海はこんなにも綺麗なのに時間がありません。今度来た時はゆっくり散策したいです。ここで天使になれる!?インスタスポットは下地島空港です。ぜひ一度来たかった空港・・・ただ、飛行機を拝むのは難しそう・・・無駄のない洗練されたロビーはとても素敵でした。みやこ下地島空港は宮古島のもうひとつの空港として2019年3月30日に開港しました。いつか、ここから宮古島観光をスタートさせた...
-
無料で渡れる日本最長の橋*伊良部大橋
無料で渡れる橋としては日本最長の橋、伊良部大橋2015年に開通し、全長は3,540m、宮古島本島と伊良部島を繋いでいます。上空から見るとカーブを描いていることが分かります。途中は船が行き来出来るように高低差もあります。ずっと渡ってみたいなぁ。という願いを叶えることが出来ました。こちらは往路の伊良部島側からの写真です。運転していると分かりますが、坂を上った後、下る時がまるで海に向かっているような感覚に陥ります...
-
宮古島最大のマングローブの群生地*島尻のマングローブ林
池間大橋からすぐの場所にあります島尻のマングローブ林宮古島最大のマングローブの群生地で、マングローブといえば西表島や石垣島が有名ですが、山も川も無い宮古島になぜマングローブが・・・実は近くに地下水脈の湧き出し口があって、島尻マングローブはそこに発達した希少なマングローブなんだそうです。遊歩道が整備されていて間近でマングローブを観察することが出来ます。人生で初めてのマングローブ・・・貴重な体験をさせ...
-
ただ、ただ、絶景が広がる・・・*池間大橋
行きたいところがたくさんあり過ぎて・・・今日一日しかない限られた時間の中で効率的に宮古島を巡るにはどうしたら良いか・・・そんな事さえ考えてる時間も無いまま車を島の北へ走らせました。「晴れていたら・・・」ということは思わないようにしようと思いつつ、この綺麗な海を目の前にしたら、「やはり晴れていたらどんなに絶景だったであろう」と思わずにはいられない場所です。遠くに自然の神様に愛された島、犬神島が見えま...