-
那覇⇒福岡(NU52)*福岡経由で東京に帰りたかった理由とは・・・
石垣⇒那覇(NU600)*地上係員の皆さんのお見送りに感動♪ からの続き。JTA(NU)52便 福岡行え~っ、東京へ帰るんじゃなくて福岡に行くの!?はい、どうしてもあるものが買いたくて・・・飛行機が大好きな自分はもう1便乗れることが何より嬉しい!福岡での乗り継ぎ時間は50分あるので、せっかくだから豚骨ラーメンも食べよう!この時は気楽な気持ちで考えていたのですが・・・再び那覇の街を横目に飛行機は離陸しました。...
-
石垣⇒那覇(NU600)*地上係員の皆さんのお見送りに感動♪
空港近くのレンタカー屋さんがまだ営業開始前でしたので、滑走路脇でしばらく空港を眺めていました。もうANA機が駐機していました。初めての石垣島でしたが、初めて来る場所はやはり刺激がありますね。自然に囲まれた素晴らしいところでした。南ぬ島 石垣島空港皆様の旅行記でよく見ていた場所です。JTA(NU)600便 沖縄/那覇行山をバックに駐機する機体はB737-800、ウィングレットがカッコイイ!ちょうどエンジン...
-
那覇⇒石垣(NU617)*梅雨前線の影響で大揺れのフライト!
15:00発 NU617便 石垣行前回の宮古行は乗り継ぎが出来ませんでしたが、今日は無事に乗り継ぎが出来そうです。6月の上旬。梅雨前線北側の那覇は雨で21℃。これから向かう石垣は梅雨前線の南側で同じ雨でも29℃とのこと。再び那覇の街を横目に飛行機は離陸しました。ちょうどこの間に梅雨前線が停滞しているようです。梅雨前線は暖かい空気と冷たい空気がぶつかってできます。つまり、南から来た暖かい空気と、北から来た冷た...
-
宮古⇒那覇(NU556)*島影が遠のいてゆく寂しさ
いよいよ宮古島ともお別れです。実質24時間という短い時間でしたが、とても充実した旅となりました。到着ロビーを出るとインフォメーションが目の前にありますが、ほぼ無人かしら!?自分もレンタカー屋さんには自力で電話いたしました^^;これも島時間の良さですね・・・混雑する前に保安検査場を通過してしまいましょう。自分が搭乗する折り返し那覇行の飛行機が着陸しました。NU556便 那覇行那覇で東京/羽田行に乗り継ぎます...
-
那覇⇒宮古(NU551)*「島くとぅば」での機内アナウンスに感激!!
宮古島旅行2日目の朝は4時半に起床。どんなに朝が早くても朝食を食べないと一日が始まらない自分。コンビニのものでありますが、沖縄限定ポーク玉子おにぎりをいただきました。とても美味しかったです!前夜、東横インさんのフロントの方が翌日の朝食のご案内をして下さった時、「いつも楽しみにしているんですが、今回は食べれないんです。明日の朝5時半にここを出発しなくてはいけないんですけど、タクシーは呼んで頂けますか?...