-
1997.12.31 読売新聞記事 <韓国金融危機>「金大中氏、日本の支援要請」
連休中、押入の整理をしていると、思わぬ掘り出し物に出くわすことがあります。そう古い新聞は我が家には無いはずと思っていましたが、出てくる時は出てくるものですね。今から24年前、1997年12月31日の新聞が出てきました。その内容はとても興味深いものでした。1997.12.31 読売新聞記事 <韓国金融危機>「金大中氏、日本の支援要請」1997年の韓国通貨危機は、朝鮮戦争以来の最大の国難と言われ、同時期に起ったア...
-
南北軍事境界線上の板門店にて、北朝鮮兵1人が韓国に亡命
写真は昨年(2016年)9月、自分が板門店(판문점)を訪れた際に撮った1枚です。【ソウル聯合ニュースより引用】韓国軍合同参謀本部の関係者は13日、北朝鮮軍の兵士1人が亡命した際、北朝鮮側との交戦はなかったと明らかにした。 同関係者によると、兵士は同日午後3時31分ごろ、南北軍事境界線上にある板門店の共同警備区域(JSA)の北朝鮮側から韓国側施設「自由の家」に向かって亡命した。亡命の際、北朝鮮軍から銃撃を受...
-
キム・ヨナ優勝!を韓国で観戦!<女子フィギュアスケート世界選手権>
3月18日付、スポーツ朝鮮1面を飾ったのは、もちろんキム・ヨナ(김연아)選手。タイトルは、「이게 애국이다!」「これが 愛国だ!」何とも韓国らしいタイトルです。女子フィギュアスケートの世界選手権。フリープログラムは、日本では、17日夜の放送でしたが、韓国では、17日朝9:25より、韓国SBSにて約3時間の生放送。こんな機会も逆に滅多にないと思い、午前中の時間をつぶして、ホテルの部屋で最後まで観戦してしまいまし...
-
韓国の今年の桜の開花はいつ!?
韓国気象庁は、今日(3月14日)、今年の桜の開花は、平年より3日、昨年より8日早いだろうとの予想を発表いたしました。都市別の予想は、釜山(3月23日)、大邱(3月25日)、光州(3月28日)、大田(4月2日)、そして、ソウル(4月9日)頃開花と予想しています。開花から満開まではおよそ1週間かかることを考慮すると、ソウルの桜の名所、汝矣島の桜が満開を迎えるのは、4月15日前後と予想しています。日本の桜は、すでに福岡で開花...
-
コリア・レポート編集長 辺真一さん講演会
先日、コリアリポート編集長で、朝鮮半島情勢に精通し、テレビなどでもコメンテーターとしてご活躍されている辺真一(ピョン ジンイル)さんの講演会へ行ってきました。北朝鮮による、昨年末のミサイル発射、そして先日の核実験・・・まさに旬な時の講演会ということで、非常に興味深いお話をお伺いすることが出来ました。内容に関しましては、この先も講演活動を行われると思いますので、詳細をお話させて戴くことは差し控えさせ...