-
『セマウル食堂 論峴本店』*肉も美味しいけど、キムチチゲはもっと美味しい♪
あっという間にソウル最終日の夜を迎えようとしています。2泊3日はやはり短いですね~あれもこれもと考えているうちに時間は過ぎていき、気がつけば夜。やはり、少なくとも3泊4日はないと物足りない気がします。(と言いつつ、次の訪韓も2泊3日なんだよなぁ^^;)そう考えると、一昨年の6日間の旅は心の底から満足出来ました。またいつか、長い旅をしたいものです。さて、話は最終日の夕方に戻り、夕食です!最終日の夕食は、...
-
『エチュードハウス』のお気に入りハンドクリーム♪
久しぶりの江南(カンナム)。バスを降りて、外があまりにも寒いので地下へ移動。地下商店街で、これまた久しぶりの『エチュードハウス』で立ち止まってみました。最近、エチュードハウスをネタにされている方もめっきり少なくなり、というか、すっかり韓国コスメを話題にされる方が少なくなったような・・・自分は流行でもブームでも好きな歌手でも何でも、ピークを過ぎたであろう(落ち目とも言うのか!?)モノやヒトに惹かれる...
-
韓国の『ダイソー』で買ったもの
大峙(テチ)の街に降り立って、何気なく最初に目に飛び込んできたのがこちら・・・ダイソー(다이소)自分は日本でもよく立ち寄るのですが、韓国の店舗はいったいどうなっているのか興味津々♪いざ突入!しましたが、店内は日本同様、撮影禁止となっています。簡単に口頭で説明しますと、フロアは1階と階段を下りて地下1階の2フロア。お菓子や文具などが1階、生活雑貨が地下という構成になっていました。最初は、冷やかし程度で入...
-
ぶらり途中下車バスの旅*ソウル・大峙(テチ)編♪
ギャラリア百貨店を堪能したあと、バスでホテルへ戻ろうとしたのですが、どうやら、間違えてバスに乗ってしまったようで・・・乗る時にバス停で路線図を確かめたはずでしたが・・・まぁ、こんなことも旅ならではのハプニング^^;前向きにとらえることにして、適当なところで下車します(笑)辿り着いたのは大峙(テチ・대치)という街でした。もちろん、初めて来た街ですが、いったいここはどこなのでしょう??(Google mapsさんより...
-
今、なぜか「ペペロ」にハマる、でもホントはアレにもっとハマっている(笑)
昔は韓国のお菓子にはあまり興味がありませんでした。理由はただひとつ・・・あまり美味しくなかったからです^^;(どーどーというなーって!?)でも、今は違います。韓国のお菓子はここ数年でかなりレベルアップしました。そのひとつがこちら、ペペロ(빼빼로)です!!写真でもお分かりのように、種類も豊富になってきました。左から、アーモンド、ティラミスチーズ、ホワイトクッキー。その他にも種類があります。自分のオスス...