-
韓国/全州・光州の旅(8)「全州韓屋マウル」
お腹もいっぱいになったので、全州韓屋マウルを観ることに。家族会館からは徒歩で15分くらい。町並みは綺麗に整備されています。そして、この町並みを高いところからということで、続いて、悟木台(オモクデ)へ。ひたすら階段を上って・・・とても蒸し暑い日だったので、大汗を流してしまいました。でも、その甲斐あって・・・。こんな素晴らしい景色に!新旧の建物が折り重なってる姿がとても印象的でした。ちなみに、日本から...
-
韓国/全州・光州の旅(7)「ビビンバのお店・家族会館」
もうお昼もとっくに過ぎていて、だいぶお腹もすいてきたので・・・。ガイドブックにも載っている『家族会館』へ行きました。豊南門正面を背中にして、まっすぐ(北方向に)歩いて10分弱。左側に大きな看板が見えてきます。お店の中も雰囲気あります。人数分を指で示せばあとは適当に持ってきてくれます。ずらりと並んだパンチャン。黄色い三角形の食べ物は、ファンポムクと言って、ドングリなどの粉末をゼリー状に煮て固めたもの...
-
韓国/全州・光州の旅(6)「豊南門」
さて、観光へ出発しよう!ということで、駅前からタクシーに乗って豊南門(プンナンムン)へ。全州市の人口は63万人。結構大きい街なんですね~。タクシーの運転手さん、色々と観光地を説明して下さったのですが、韓国語で早口で言われても全然分かんないよ~。ということで、適当に頷いてました(汗豊南門全貌。「日本人が写真撮ってる~」って、お姉さん聞こえてますよ!門の周りはロータリーになっていて、さらにその周りは沢...
-
韓国/全州・光州の旅(5)「全州駅」
改札口へは地下道をくぐって行きます。階段を降りると扇風機が置いてありました。更に地下道には『2009全州ビビンバ祭り』の看板が。その頃また来ようかな!?全州(チョンジュ)はビビンバの他に、コンナムルクッパやマッコリなんかも有名なところ。それに、ユンソナさんの出身地でもあるんですよね~。そして、全州駅の全貌。駅前が工事中だったのが少~し残念。...
-
韓国/全州・光州の旅(4)「ムグンファ号 西大田→全州」
西大田を出発して最初の停車駅、鶏龍(ケリョン)でKTXを先に通します。列車は韓国一の穀倉地帯、湖南平野を走ります。一面緑の田んぼがとっても綺麗。まもなく益山(イクサン)に到着。列車はここから全羅線に入ります。参礼(サムネ)で麗水からのムグンファ号と列車交換。列車交換って響きが懐かしい。そして、列車は定刻より5分ほど遅れて、11時46分に全州(チョンジュ)に到着。写真を撮っているうちに人もいなくなり...