-
★羽田発国際線概要★
10月21日の羽田空港新国際線ターミナルオープンまで1ヶ月を切りました!それに伴い、各社で羽田発の国際線の増便、新設が決定し、最近では新規参入のLCCの就航も決定したり、いよいよオープンに向けての大まかな概要が見えてきました。今日は東京都内で働く会社員の味方である「羽田の国際化」を、会社員目線でJALを中心に少しまとめてみたいと思います!★11路線、1日22便運航の日本航空★JALはサンフランシスコ...
-
初秋の高原へ ~秩父高原牧場~
秋です遠くでなくても、どこかへ旅をしたくなりますもうすっかり初秋を迎えた高原を訪ねてみました昨日の日曜日、朝はこの秋初めて10℃を下回り、冷たい空気に包まれました日中の高原は爽やかな風が吹いていますこの子たちも気持ち良さそう山の向こうは関東平野が広がっています。今日は特によく見えますこんなに自然があるところに来ると、心がとっても癒されますね~ススキが風にゆれて高原はすっかり初秋を迎えていました秩父...
-
新しい門出に・・・
一昨日の祝日、久しぶりに結婚式に出席しました。ご結婚おめでとう!!教会は生まれて初めての場所だったので、何もかもが物珍しくて・・・新しい門出に立った時、人はとても新鮮な気持ちになれるのですね。これからのどんな時も、今日のこの日の新鮮な気持ちを忘れずに。どうか、末永くお幸せに!!...
-
ニューヨーク/韓国料理『ハンガウィ』
実は昔、韓国料理って大の苦手でした。韓国料理は苦手だけど、韓国には興味があって・・・と訪韓を繰り返すうちに、いつしか大好物に!人間ってこれだから不思議です。時が経つにつれて、大嫌いが大好きになるのだから。忘れられない韓国料理といえば、ニューヨークのマンハッタンにある韓国料理のお店『ハンガウィ』で食べた、スンドゥブ?もどき?がとても印象に残っています。そのもどき?実はまったく辛くなかったのです。むし...
-
韓国焼酎三昧♪
先日、新大久保へ行った際に、またまた韓国の焼酎を仕入れてまいりました~チャミスルはソウルで見かける焼酎シーウォンは釜山で見かける焼酎ですそして、こちら・・・キョンウォルやチョウムチョロムは江原道(カンウォンド)の焼酎です韓国のソジュ(焼酎)は冷やしてそのまま飲むのが一番美味しいです先日、新大久保のお店で「飲み方はどういたしますか」って聞かれましたが、これって日本だからですよね~韓国では「ソジュ ハ...