-
新宿御苑の銀杏並木
すっかり東京も晩秋の色が濃くなってまいりました。晩秋から初冬にかけてのこの季節は、大都会に紅葉のコントラストがとても素敵です。では、少しばかりですが、新宿御苑の銀杏並木を歩いてみましょう。もうまもなく東京にも冬がやってきます。つかの間の晩秋をもう少しだけ楽しみたいです。...
-
新大久保でスンドゥブ
おとといの金曜日は、早くも今年2回目の忘年会。ちょっと羽目をはずしすぎて、“緑の誘惑”(分かる人には分かる!?)を飲みすぎてしまいました(汗)韓流ブームが落ち着いたとはいえ、次々に日本へ進出するアーティストが後を絶ちませんね。今週2回目のスンドゥブ。家の夕食で1度目、この日が2度目。まろやかでとても美味しかったです。さて、今日から米韓軍事演習が予定されています。緊迫した状態が続いている朝鮮半島ですが...
-
《韓国・北朝鮮情勢》日韓線、今のところ平常運航
北朝鮮による黄海上の軍事境界線に近い仁川・延坪島付近に向けた砲撃事件による、日本と韓国の間または韓国以遠の航空機の運航について、日本航空は下記の通り発表いたしました。≪韓国・北朝鮮情勢について≫日本時間23日14時半過ぎ、朝鮮半島西側の黄海に浮かぶ韓国のヨンピョン島において、北朝鮮・韓国間で砲撃戦があったとの報道がなされておりますが、現地からの情報によると、日本時間23日19時現在、韓国当局から飛行禁止等の...
-
フォトアルバム/台北松山空港
台北松山空港に駐機中のチャイナエアライン。ここは窓枠が大きくて、ご覧のような結果になってしまうのが残念。というのも、窓際までの間に出発、到着時に使用する廊下がある為、窓際での撮影が不可能なのです。沖合に駐機している国内線の小型機。そして、台北松山空港5番ゲートに駐機中の東京/羽田行、日本航空、ボーイング767-300型機。駐機する航空機の向こう側に滑走路、更にその向こう側はマンション群が連なってい...
-
台北松山空港詳細(日本帰国時)
早いもので日本へ帰る日がきました。久しぶりの台北はやっぱり優しかった・・・さて、帰りもやはり松山空港からです。松山空港での帰国の流れを追ってみたいと思います。帰国の際は、建物に向かって右側が出発になります。第2ターミナルより出発となっていますが、どこが第1でどこが第2なのかよく分かりません。地図を見ると、左側が第1で右側が第2なのですが、建物は中で繋がっています。建物に入るとすぐにカウンターがあり...