-
羽田⇒釧路(JL1147)*乗りたかった!!JAL MD-90型機
今回の羽田⇒釧路線には、ずっと、ずっと永年乗りたかった飛行機、「マクダネル・ダグラスMD-90」が投入されています。AKB的に言えば、「乗りたかったぁ~ 乗りたかったぁ~ 乗りたかったぁ~ Yes!」って感じですかね・・・(汗)初搭乗の機材です!!中心から外れていますが、右側の機体がMD-90型機です。こちらは先発の秋田行を撮ったのですが、実はこの後、出発ゲートが変更になって、急遽バスに!いわゆる沖止めってやつ...
-
ハスカップ
昨日の夕方、東京に戻ってきました。羽田に着いた時は、やっぱり暑いなぁ~って思いましたが、朝晩はかなり涼しくって、逆にちょっとビックリしました。あんなに暑かった東京ですが、ちょっと留守をしている間に・・・季節はちょっとずつですが、確実に夏から秋へと進んでいるんですね。今年の夏休み、思い切って北海道へ行ったのですが、何かとっても充実した日々を過ごせたなぁって振り返っています。ここ何年かは奥日光へ避暑に...
-
霧の釧路
釧路市内は霧が濃くなってきました。昨日今日と、快晴で暑かったのですが、釧路に入ってから、急に霧に覆われていて・・・やはり霧の街なんですね。でも、海沿いなので冷んやりしています。東京は暑いですか??...
-
国後島に続く海で・・・
今日は屈斜路湖畔の宿から、海沿いへ車を走らせました。昨日と打って変わって、初秋の雲ひとつ無い青空が広がりました!!詳細は夏休み明けに旅行記でお送りするとして、今日一日ずっと見続けた景色があります。北方四島の一つ「国後島」です。今日は端から端までくっきりその姿を見ることができました。こんなに綺麗に見えることはきっと滅多にないでしょう。手に届きそうな程近くに見えるのに・・・かつて、日本人が大勢住んでい...
-
夕暮れの屈斜路湖
今年の夏休みは北海道にやって来ました~!!写真は、今日の屈斜路湖の夕暮れです。とても幻想的でした・・・毎年、夏休みは奥日光を訪れていましたが、ふと、昔訪れた道東の素晴らしい景色を思い出し、何だか懐かしくなって、やって来てしまいました。夕方はすごい雨が降って、半袖ではちょっと肌寒いくらいです。それでは、ちょっとの間、お休みしてきます!業務連絡:会社の皆様、ここへ来ていることはくれぐれもご内密に・・・...