-
アフタヌーン・スパークリング♪センタムシティ新世界百貨店
引き続き、センタムシティの新世界百貨店です。午後になり、何だかスカッとするようなシュワシュワを飲みたくなりました。そんな時、おっと、いいところに!地下食品街の一角に、素敵なバーカウンター発見!これは座るしかないでしょう~そういえば、今日はここまでノンアルコール(笑)アフタヌーンティーならぬ、アフタヌーンスパークリングといきましょう♪ビールもいいなぁ。とちょっと迷ったり。さすがに、シュワシュワのシャン...
-
釜山でトレンドだった!?「サムジンオムク」の今・・・
センタムシティの新世界百貨店に移動してきました。目的は、少し前に釜山でトレンドと言われていた魚の練り物屋さん、サムジンオムク(삼진어묵)へ立ち寄りたかったためです。トレンドってトレンドだからトレンド・・・でも、日本には老舗という言葉があります。ロッティーボーイが良い例で、韓国のトレンドはあまりにも早く通り過ぎてゆく・・・まぁ、最近の日本も同じようなものかもしれません。どの記事を拝見しても、行列がすご...
-
国際市場のCD屋さんでやっと出会えた♪ボスコボスコ♪
韓国語読みをすると버스커 버스커で、ボスコボスコ。英語でBusker Buskerなら、日本語でバスカーバスカー。彼らの曲で、처음엔 사랑이란게(チョウメン サランイランゲ)という曲がとても素敵な曲だなぁと前々から思っていました。いつか韓国でCDを買おうと思っていながら2年半の月日が流れ・・・ついに出会いました!!国際市場の中のこちらのCD屋さんで!!そしてゲットしました!!Busker Busker 2集(버스커 버스커 2집)こ...
-
6年ぶりの再訪!「シンチャントースト」の変わらぬ素朴な味
国際市場にやって来ました。お昼よりかなり前の時間ですが、小腹が空いたので、ブランチといきましょう~6年ぶりの再訪!シンチャントーストです。分かったつもりで国際市場の中を散々歩き回って、やっとたどり着きました久しぶりはやはり怖い。地図必須です。タルギが美味しそうです。飲み物はこれで決まり!?店内に入った瞬間、6年前の朝が蘇ってきました。懐かしい~苺のフレッシュジュース。新鮮で冷たくて美味しい~野菜が...
-
釜山の街を見下ろす釜山タワーと影島大橋の歴史
龍頭山公園と釜山タワーこの構図が1枚の写真になったのも4年ぶりです。細々として複雑な地形の釜山ですが、ここは広々とした高台にあるので、思わず深呼吸したくなります。春の釜山の空気が気持ちいい~猫さんも海の方を向いて立ち止まり、風を仰いでいます。何を思っているのだろう?チャガルチ市場方面。釜山に来ると必ずここに立ちたくなります。国際市場方面。海と山の間の狭い空間に密集している街並み。西面方面。迫りくるよ...