-
沖縄で買ったもの(2020年1月)
今回の沖縄旅行で買ったものたちです。相変わらず食料品ばかりで・・・沖縄伊藤園さんのさんぴん茶、美味し過ぎて、次回はもっと買って来ようと思います♪那覇空港で搭乗前にお弁当を買いました。家まで持って帰って来て、この日の夜ご飯に。那覇空港で売っているお弁当はどれも美味しそうです。もちろん、この彩どりいなり弁当もとても美味しかった!オリオンビールは自宅近くのスーパーでも売っているけど、この入れ物が素敵でつ...
-
沖縄旅行、キャンセルしました・・・
ゴールデンウィークではありませんが、5月下旬に行く予定にしていました沖縄旅行を、4月上旬にキャンセルいたしました1月の沖縄旅行の行きの飛行機の中で予約をして、母を連れてのんびりゆっくりさせてあげようと思っていたのですが、新型コロナウィルスの感染拡大防止と、母の身、そして自分自身を守るためにも、今は行くべきではないと判断しました。いつもJALパックさんには、とても親切にしていただいているので、今回の...
-
桜の標準木がある公園、末吉公園
再びゆいレールに乗って訪れたのが市立病院前駅です。那覇市の結構高台にあり、首里城にも近い場所です。歩き疲れてきましたが、短い旅ですのでもう少し頑張ります。末吉公園に到着です。沖縄らしい雰囲気です。またまた猫ちゃんに遭遇しました♪この公園には、那覇の桜の標準木があるということです。平年より12日早く、1月6日に那覇の桜が開花したというニュースを、ホテルのテレビで見ていました。(訪れた日は1月13日)...
-
国際通りから浮島通りへ
国際通りから散策再開です。沖縄を代表する観光地。猫ちゃんこんにちは。沖縄では昨年初めてセブンイレブンが上陸したんですよね!?自分はこちらから浮島通りへ。壁にハイビスカスの絵が描かれています。素敵です。今回はレンタカーを借りずに那覇の街をぶらり歩いてみたかったんです。そうして少しずつ沖縄を知って行く・・・初めて韓国へ行った時のように、少しずつ知ってゆくことの楽しさ。そんなことを今もやれることがとても...
-
秩父高原牧場(ご近所散歩より)
コロナの終息、まだまだ先が見えませんね~ネットやテレビ、ラジオも毎日どこもコロナの話題ばかりです。高齢の母には、とにかく外には出ないでと言っています。元々、体が不自由なこともあり、基本的にはひとりでは外には行かないのですが、主婦たちには゛ご近所付き合い″という、ある意味有難くも恐ろしい存在がありますので・・・コロナの感染が広がってからは、買い物は自分がひとりで行くようにしていますし、ゴミ出しも自分...