-
桜 ~コロナ禍2年目の春~
東京の桜は満開を過ぎたようですが、こちら埼玉北部の桜はまだ5~6分咲きですコロナ禍2年目の春・・・いったいいつまで続くのだろう。という不安と、少しばかりの希望・・・それでも希望だけは捨てないで、やがてやって来る平穏な日々をただ願うばかりです2月末から休日出勤が続いていますが、その合間を縫って、父の一周忌のお墓参りも無事に済ますことが出来ました。去年の今頃は色んな思いで眺めた桜。この1年は本当に早かっ...
-
あのソウルの名店は今 ~第2回~ 『이화감자국』(イファカムジャクㇰ)
ソウルの名店と謳っていますが、あくまでも自称(実際に名店と呼ばれているお店もありますが)です・・・誤解を与えてしまうようなタイトルで大変申し訳ございませんが、始めてしまったのでこのままいかせて下さい第2回目は、『이화감자국』(イファカムジャクㇰ)です訪れたのは、2015年1月・・・エゴマの葉を入れるところが多い中、こちらは春菊を入れていたのが印象的でした。カムジャタンといえば東大門が有名ですが、もっとデ...
-
あのソウルの名店は今 ~第1回~ 『새벽집』(セビョㇰジㇷ゚)
あのソウルの名店は今・・・テレビで見かける「あの人は今・・・」と同じく、もう長いこと行ってないソウルの飲食店は今どうなっているのか?実際に確認しに行くことは今はまだ出来ませんが、ネットを屈指して(意外に安易で笑えますが・・・)安否確認(大げさ)する番組(記事)です第1回目は、 『새벽집』(セビョㇰジㇷ゚)です最後に訪れたのは、2011年1月・・・もうかれこれ10年お伺いしていません。パンチャンはあっさりめ...
-
ソウルに行けない今、ソウルメトロの車内放送でソウルを懐かしむ・・・
ソウルに行けない今、ふと懐かしく思ったのは、ソウルの地下鉄に乗ると流れるあの独特な車内放送でした。東京の地下鉄とは明らかに違う雰囲気のあの車内放送を聞くと、「あぁソウルに来たんだぁ」と実感することが出来ました。あの車内放送がどうしても聞きたい・・・今の時代何でも叶うんですね~(笑)YouTubeでいくつか発見することが出来ました。日本人観光客の方がいちばん利用されるかと思う4号線。ソウル駅、明洞、東大門を通...
-
新登場!JAL国内線タイムセール!!
JAL(日本航空)は、2021年3月16日(火) 00:00~3月24日(水) 23:59の期間限定で、現在販売中の先得運賃の期間限定の値下げを行います。搭乗期間は、2021年4月13日(火)~6月30日(水)対象運賃は、先得割引タイプA・B、スーパー先得、ウルトラ先得です。東京(羽田) = 大阪(伊丹/関西)は5,000円~(片道)東京(羽田) = 沖縄(那覇)は6,000円~(片道)東京(羽田) = 札幌(新千歳)は7,000円~(片道)など・・・先得か...