-
2022年旅の思い出総集編
2022年も旅を振り返る時がやって来ました。コロナ渦も3年目に入り、どうにか旅に行くことが出来ないか?そう模索していた1月~3月はまだ蔓延防止法が発令されていました。4月、今年も桜は綺麗に咲いてくれました。春の訪れとともにようやく旅にも春の訪れが。やっと、やっと旅に出ることが出来ました。同じく4月、人生で初めての宮古島へ。綺麗な海を目の前にしてやっと旅先に来たことを実感しました。念願だったハイビス...
-
福岡⇒羽田(JL314)*当たり前ですが雲の上は晴れです♪
那覇⇒福岡(NU52)*福岡経由で東京に帰りたかった理由とは・・・からの続きです。随分と歩いてやっと搭乗機が見えてきました。JAL314 東京/羽田行やっと東京に帰ります。久しぶりのA350です。結局、この便も10分遅れとなりました。座席が広い非常口のところでしたので、こんなご案内をいただきました。東京へ向けて出発。束の間の福岡でした。座席の前はこんな感じで広々としています。離陸しました。離陸後、福岡市...
-
那覇⇒福岡(NU52)*福岡経由で東京に帰りたかった理由とは・・・
石垣⇒那覇(NU600)*地上係員の皆さんのお見送りに感動♪ からの続き。JTA(NU)52便 福岡行え~っ、東京へ帰るんじゃなくて福岡に行くの!?はい、どうしてもあるものが買いたくて・・・飛行機が大好きな自分はもう1便乗れることが何より嬉しい!福岡での乗り継ぎ時間は50分あるので、せっかくだから豚骨ラーメンも食べよう!この時は気楽な気持ちで考えていたのですが・・・再び那覇の街を横目に飛行機は離陸しました。...
-
石垣⇒那覇(NU600)*地上係員の皆さんのお見送りに感動♪
空港近くのレンタカー屋さんがまだ営業開始前でしたので、滑走路脇でしばらく空港を眺めていました。もうANA機が駐機していました。初めての石垣島でしたが、初めて来る場所はやはり刺激がありますね。自然に囲まれた素晴らしいところでした。南ぬ島 石垣島空港皆様の旅行記でよく見ていた場所です。JTA(NU)600便 沖縄/那覇行山をバックに駐機する機体はB737-800、ウィングレットがカッコイイ!ちょうどエンジン...
-
今が買い時!?来年GWの韓国行航空券を購入しました!~コネストさんで明洞ホテル特価キャンペーンやってるってよ!~
2022年最新の韓国旅行記の途中ですが、自分は次の韓国旅行の準備に入りました。そして早くも、2023年ゴールデンウィークの韓国行航空券を購入しましたまたもや個人的な見解と予測になりますが、年末年始のお休み前の2022年12月の今が買い時だと踏んだわけです。その理由として、① 羽田ー金浦線が来年2023年1月1日より、 以前と同じく1日3往復に増便することが決定しました。 (12/7現在) (※ あくまで日本...