-
名古屋/小牧⇒新潟(JL4333/FDA373)*今日は何色の飛行機!?初めてのフジドリームエアラインズ!!!
保安検査場を抜けて搭乗待合室へ入ってきました。すべての便の搭乗客はこちらで待機して、搭乗時間になったらゲートへ向かうようです。自分も搭乗時間になったのでフィンガーコンコースと呼ばれる通路を歩いて、タラップから飛行機に乗り込みました。エンジンの色から分かるようにオレンジ色の飛行機でした。奥には水色の飛行機が見えます。前の座席までは結構広い感じがします。今回の機材はERJ175です。出発時間になり飛行機が動...
-
関東民には縁遠い?県営名古屋空港*初めての小牧空港へ!
初めての名鉄!中部国際空港から名鉄名古屋まで*ホテルは、くれたけインプレミアム名駅南♪からの続きです。名古屋駅前よりバスに乗って、県営名古屋空港へやって来ました。もちろん、初めて訪れました!「初めて」はいくつになっても新鮮です♪空港施設の通称は県営名古屋空港ですが、正式には名古屋飛行場、航空自衛隊と共用しているため、小牧空港と呼ぶことも多いですね。以前は国内線、国際線が数多く発着していましたが、中部...
-
初めての名鉄!中部国際空港から名鉄名古屋まで*ホテルは、くれたけインプレミアム名駅南♪
中部国際空港から名古屋市内へ向かいます。こちらも密かに楽しみにしていた人生初めての名鉄!東京に生まれて関東に住んでいるとなかなか縁のない名古屋鉄道。中部国際空港もあえて来ないときっと来ることが無かった場所です。今まで行ったことのない旅、今までやったことのない旅。各地方の私鉄に乗ると独特のシステムがありますよね。それを実感できるのがとても楽しいです。今回も「一部特別車」という車両でした。30分程で名鉄...
-
東京/羽田⇒名古屋/中部(JL209)*乗ってみたかった!東京から名古屋まで飛行機で!
今年の夏休みは2回に分けて取得しました。前半は栃木へ。今日から後半の旅がスタート。会社を1時間早退して羽田空港へ。当初は、韓国へ行く予定でいましたが、今まで経験したことのない今年の猛暑。7月下旬頃から母が体調を崩してしまいました。通院のお陰でよくはなってきましたが、体調が万全とはいえない状況が続いたので、8月下旬にすべてをキャンセルしました。今年の夏は本当に暑かったですよね・・・なかなか暑さの終わり...
-
夏休み恒例!栃木旅!今年も塩原温泉 割烹旅館 「湯の花荘」さんへ♪後編<2023年夏休み>
翌朝の朝食の時間になりました。昨夜あんなに食べたのにお腹が空いています(笑)昨年同様、朝の胃に優しいグリーンスムージーからスタート。ホッとします。うわぁ、朝食にあったらいいなぁと思う品々ばかりでテンション上がります。歳をとって、和食が大好きになりました。サラダには、この特製人参ドレッシングをかけていただきます。このドレッシングがあまりにも美味しくて、昨年から忘れられずにいたんです。ちなみに購入するこ...