fc2ブログ

台湾旅行2012/「台北車站」

201201台北001
台北車站」です。

日本で例えると東京駅だと思うのですが、
雰囲気は、どちらかというと上野駅を連想させます。

どこの国でもそうですが、
都会から地方へ向かう玄関口って、
人々の色んな思いが詰まっているようで、
そんな雰囲気がこちらにも伝わってきます。

新幹線を始め、地方への在来線や捷運(MRT)が発着していて、
高雄と違って、いつの時間帯も人々で混雑していました。

201201台北002
建物の外観は古めかしい感じがしますが、重厚感があって趣があります。

201201台北003
真下から見ると、屋根部分は結構飛び出ているんですね~

201201台北004
そんな外観とは裏腹に、中へ一歩入ると近代的な駅の雰囲気になります。
(肝心の駅の中の写真が無いんですが・・・汗)

201201台北005
夜の台北車站。ライトアップされていて、とても綺麗でした!

≪旅のデータ≫
・「台北車站」(台北ナビ)
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
エバーグリーン
2012/02/10 (Fri) 08:14

おはようございます。
確かに重厚な造りで見ごたえありますね。
東京駅舎とは違う中華の雰囲気が漂っていますね。
一度この目で確かめたいわ~

ユ・ミヌ
2012/02/10 (Fri) 08:30

★エバーグリーンさん★
おはようございます!

実は自分も台北駅には初めて行きました!
前々から噂は耳にしていましたが、とても立派な建物です。
2階はフードコートにもなっているようで、やはり上野駅を想像してしまいました!

2012.1 高雄/台北