台湾旅行2012/「龍山寺」
今回の旅で、前々からずっと念願だった場所へやっと行くことが出来ました!!
その場所とは・・・

「龍山寺」です。
ここ龍山寺は、台湾で最も古いお寺で、
多くの地元の人々が熱心に参拝に訪れています。
この門を撮影しただけでも、この1枚にたくさんの人が入っています(笑)
このあと、目の前の通りを渡るのに一苦労・・・

何てたってこの人、人!それに加え、交通量の多さ!もう何が何だか分からない(汗)
やっとの思いでお寺の中へ。

外の喧騒とは裏腹に、門をくぐると一瞬にしてそこは独特の世界へ。

お線香とロウソク。
いくらなのか分からず、適当に小銭を出したら何か言われるだろう。
っと思って出したら、いただけました(これで良かったのかな??)。

お供え物もたくさん。こんなんだったら何か買ってくれば良かった。
あっ、そうだ!新幹線でいただいたチョコレートケーキを置いていこう。
いただきもので申し訳ございません・・・
参拝は、お線香を両手で持ち、頭にかざして念を送り、3回お辞儀をする。
その後、お願い事をして香炉にお線香を立てる。
皆、そんな感じでお参りしていたので、自分もまねてやってみました。
そして、大事な大事なお願い事も

ホントにすごい人。皆がお線香を焚いているのでものすごい煙です。
そして、帰り際にお守りを買いました。
パワーポイントみっつめ獲得です
願い事叶うかな~

神聖な場所である故、もっときちんとした参拝をしなくてはいけないと思うのですが、
この独特な雰囲気と人の数の多さに圧倒されてしまいました
その雰囲気を味わうだけでも、十分訪れる意味がある場所です。
≪旅のデータ≫
「龍山寺」
住所:台北市萬華區廣州街211號
行き方:MRT「板南線龍山寺」駅から徒歩5分
参拝時間:6:30〜22:30時(年中無休)
その場所とは・・・

「龍山寺」です。
ここ龍山寺は、台湾で最も古いお寺で、
多くの地元の人々が熱心に参拝に訪れています。
この門を撮影しただけでも、この1枚にたくさんの人が入っています(笑)
このあと、目の前の通りを渡るのに一苦労・・・

何てたってこの人、人!それに加え、交通量の多さ!もう何が何だか分からない(汗)
やっとの思いでお寺の中へ。

外の喧騒とは裏腹に、門をくぐると一瞬にしてそこは独特の世界へ。

お線香とロウソク。
いくらなのか分からず、適当に小銭を出したら何か言われるだろう。
っと思って出したら、いただけました(これで良かったのかな??)。

お供え物もたくさん。こんなんだったら何か買ってくれば良かった。
あっ、そうだ!新幹線でいただいたチョコレートケーキを置いていこう。
いただきもので申し訳ございません・・・
参拝は、お線香を両手で持ち、頭にかざして念を送り、3回お辞儀をする。
その後、お願い事をして香炉にお線香を立てる。
皆、そんな感じでお参りしていたので、自分もまねてやってみました。
そして、大事な大事なお願い事も


ホントにすごい人。皆がお線香を焚いているのでものすごい煙です。
そして、帰り際にお守りを買いました。
パワーポイントみっつめ獲得です

願い事叶うかな~


神聖な場所である故、もっときちんとした参拝をしなくてはいけないと思うのですが、
この独特な雰囲気と人の数の多さに圧倒されてしまいました

その雰囲気を味わうだけでも、十分訪れる意味がある場所です。
≪旅のデータ≫
「龍山寺」
住所:台北市萬華區廣州街211號
行き方:MRT「板南線龍山寺」駅から徒歩5分
参拝時間:6:30〜22:30時(年中無休)