fc2ブログ

羽田 ⇒ ソウル/金浦(NH1161)*久しぶりのANAでソウルへ!

5か月ぶりのソウル。

自分にしては、そう空いた間隔ではありませんが、今回はなぜか恋しくて恋しくて恋しかったソウル・・・ いったい何でだったんだろう??行く前からソウルの地図を見ては、ワクワクドキドキといった感じだったのです。

201203韓国0003
羽田で食べた朝ごはん。コーヒーにサンドイッチまでは良かったけど、プラス赤ワインまで(笑)

今回は現地で昨日ご紹介したブロガーの皆さんと飲み会も控えていたり、色んな意味で緊張もしていたのかもしれません。

maggieさんとは、1年くらい前にブログでコメントをさせて頂いたのがきっかけで知り合いになり、お酒を飲まれるとのことでしたので、「いつかソウルでご一緒したいですね~」と話していたのですが、今回の訪韓日程が見事にビンゴ!となり、お会いすることとなりました。
maggieさんのブログ上にもよくご登場されるM子女史さん、いつものメンバーポアさんも加わり、韓国旅行が更にパワーアップしました!

その時の様子は、また後日ゆっくりお話することにして、今回は何と6年ぶりのANAで行くソウル。しかも、ANAで海外へ行くのは初めてということもあって、ANAの機内食も初体験でしたので、とっても楽しみにしていました。搭乗前から、自称:完全JAL派の自分は、色んな所を比べてしまうんだろうな~と思っていましたが、まさにその通りの運びとなりました(笑)

201203韓国0004
家を出る時まではもっていた空模様も、羽田に着いたらザーザー降りでした・・・

今回、なぜライバル!?のANAを利用したかというと、話は昨年の秋に戻ります。

JALがかなり安い値段を発表していたので、その時点で即航空券を購入しました。往路が成田18:40発、仁川21:15着、復路が恒例の仁川8:00発、成田10:20着という内容でした。しかし、購入後よ~く考えてみると、出発日は土曜日なのに夜発で、3泊4日の割にソウルに丸々居られるのは中2日だけって、かなりもったいないなぁとちょっと後悔していました。しかも帰りはまた4時起き・・・。
年末あたりはかなりテンションが下がっていましたが、お正月明けに何気なくライバル社のホームページを見た時に、新春スペシャルなる料金を発見!今回の自分の旅程で検索してみると、おぉ~っ往路が羽田朝発、復路が金浦昼発という便で、自分が購入済の航空券とほぼ同額の航空券があることを発見したのです
正規格安航空券は、キャンセルした場合1万円がかかりますが、しばらく悩んで、それも勉強料と考えて、もともとプラス1万円の航空券だったと考えればいいか!と思うようになり、それよりもソウルに少しでも長く居られるんだったらって考えたら、もう何も考えずにキャンセル手続きをしていました。
それが今回の久しぶりのANA搭乗の理由です

201203韓国0005
いつもと違うゲート、いつもと違う雰囲気。行先案内板の“ANA”が新鮮でした。

実は基本的に“どちら”でもいいと思っています。世界の定時発着率や安全性でも両社は1位、2位を争うレベルの高さです。欧米では、「時間通りに旅行をしたかったら、日本の航空会社に乗るべきだ」と言われていたりもします。そして、値段が少々張っても、自国の航空会社に乗ることが色んな意味ですごく大事だと思っているのです(あくまでも自論です)。もちろん外国の航空会社にもいいところはたくさんあることを付け加えておきます。
ライバルはいい意味でお互いを育てるでしょう。ただ、マイルを貯めるなら、飛行機に搭乗する機会の少ない自分にとっては、どちらかに絞らないとなかなかマイルが貯まらないという理由があるからなのです

話はだいぶそれてしまいましたが、今回はその大事なマイル積算を捨ててANAでソウルへ出発です!

201203韓国0006
金浦行の隣りのゲートは、北京行のB777-200ER。金浦行の機材と同機材です。

羽田を8:55定刻に出発。今日は雨模様なのでどこの上空を飛んでいるのかが不明でしたが、後に飛行マップを確認すると都心上空を西に進むいつものコースだったようです。上空の偏西風もそんなに強くないのか、金浦には定刻より早く到着するとのこと。

201203韓国0007
下界は雨でも上空は青空。雲の絨毯がビッシリ敷かれています。

そして、楽しみだった機内食です

201203韓国0008
正直、「こんなに出るの~」といった充実した内容でした!!そして、とても美味しかった!!

JALの空弁も好評ですが、量的にいったらANAに軍配がありました!!これからは搭乗する会社によって、空港で食べるものを調節しないと。

201203韓国0009
デザートのパンケーキ、そして飲み物はやっぱり赤ワイン。ボトルもお洒落な感じです。

そうこうしているうちに、金浦に到着です。
久しぶりの韓国、やっぱりテンション上がります
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
maggie
2012/03/22 (Thu) 18:58

先日はありがとうございました。
東京発の機内食は素敵ですね♪
ソウルに到着するまでに飲まれてたのは我々に会う緊張をほぐす為ですか?(笑)
アメリカからの里帰り時に2度日系で帰りましたが、涙出そうになりました。やっぱ日系ですね!

ユ・ミヌ
2012/03/23 (Fri) 12:06

★maggieさん★

こちらこそ先日は有難うございました!!
maggieさんのブログでは、ホント私共のことを良く書いて下さって・・・(^_^;)
とてもお恥ずかしいですが、とても嬉しいです(笑)

韓国へは韓国系エアラインや米系エアラインでも行ったことがあるのですが、
やっぱり本国のエアラインには安心感があります。
が故に、maggieさんが言われていた“事件”があったりすると、ホント残念で仕方がありません・・・

今後はLCCも競合してきますし、日韓線は激動の路線になりそうですね!

全日本空輸(ANA)