fc2ブログ

回基*パジョン横丁で絶品パジョン!!

到着日の夜は、ホテルのある麻浦から回基(フェギ)へ移動します。
今夜は、ブログで知り合いになったmaggieさん、M子女史さんとの食事会です。

同ホテルに宿泊しているポア殿と1時間以上前に出発。
ゆっくりバスで久しぶりのソウルの街を眺めながら行こう~
と余裕ぶっこいてバスに乗車しました!?

が、しかし!
土曜日の夕刻とあって、バスが渋滞にはまり、動きが鈍くなり始めました。
刻々と時間が過ぎていき、集合時間に間に合わなくなるのでは?
との焦りが出てき始めました・・・

「初対面から遅刻ってかなり印象悪くなるじゃん!?」

ということで、急いで最寄りの駅で地下鉄に乗り込みましたが、
後ろからついて来ているはずのポア殿がいない

とその時に電話がかかってきました
「間違えて反対方向の電車に乗ってしまった~~

急いで自分だけ先に行くことになり、maggieさんに連絡。
ちょっと遅れてしまいましたが、集合場所に何とか辿り着きました

そして、ご対面~~
のはずが、それらしき日本人女性が見当たらず・・・
と思っていると、後ろから「こんばんは~」とお二人登場

お二人は関西のご出身とのことで、
関東人の自分がどん引きしてしまうのでは?
とご心配されていましたが、
とっても溶け込みやすいやわらかい雰囲気のお二人でしたので、
その瞬間に一気に肩の力が抜けていきました

そうなると、もういつもの自分です。
ポア殿も無事に集合し、全員揃ってお目当てのお店へ向かいました。

向かったお店は

201203韓国0031
ナグネパジョン』(나그네 파전)です。

201203韓国0032
まずはトンドンジュで乾杯~

201203韓国0033
トトリムッはどんぐりの豆腐です。ちょっとアクが強いです。

201203韓国0034
お馴染みのケランチムも登場。

お二人ともボケとツッコミの良いコンビで(笑)
生で大阪のお笑いが見れるなんて~(失礼)
と感動しつつ、意外にも日本人4人の席は店の中央。
どデカイ笑い声とイルボンマル(日本語)に、
周りの地元韓国人客の冷た~い目線はありましたが、
まったく気にせず、共通の話題で大変盛り上がらせて頂きました!!

終始、日本人客が来ることはありませんでしたが、
大学が多い場所ですので、きっと留学生なんかが多いはずです。

ところで、自分がL字のちょうど角に座っていたこともあり、
サジャンニム(社長様)のおば様がコーナーを曲がる度に、
自分の背中に手を置いていくのがすごく気になりました(笑)
もしかして気に入られた??

201203韓国0035
コチュティギムは、青唐辛子を縦に切り割った中に豚の肉詰めを入れて揚げた天ぷらです。青唐辛子なんですが、こちら全然辛くありません。美味しかった~♪

201203韓国0036
そしてパジョンが登場!!サクサクふわふわでもう絶品です!!

201203韓国0037
メニューはこちら。単品も良いけど、サジャンニムに勝手に決められたCコースは結果的にお得でした!

201203韓国0038
何ともレトロな店内。そういえば回基の街も昭和の雰囲気が漂っていたな~

まだまだソウルにも、こんな雰囲気の街が残っていたんだなぁって感動しました。
ちなみにご精算は、こんだけ食べて飲んでもひとりあたり8000ウォン。

今の時代、安くて美味しいがイチバンです。
リピート決定の素敵なお店を発見しました!

さて、食事会(飲み会)はまだまだ続く・・・


《旅のデータ》

『ナグネパジョン』
場所:ソウル特別市東大門区徽慶洞 334-8
   서울특별시 동대문구 휘경동 334-8
営業時間:11:00~24:00
休業日:ソルラル、チュソク
行き方:地下鉄1号線回基(フェギ)駅下車、1番出口から徒歩約3分。

201203韓国0000


大きな地図で見る
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
クリオネ
2012/03/24 (Sat) 23:01

今晩は

パジョンはチヂミに見えますが?!揚げ物のような不思議な食べ物ですね

昔ながらのタイムスリップした空間が良さそうです。

ユ・ミヌ
2012/03/25 (Sun) 09:48

★クリオネさん★

こんにちは!
コメント有難うございました!

ズバリ!パジョンはチヂミで正解です!
パ=葱、ジョン=チヂミで、元々チヂミという言い方は釜山方面の方言なんだそうです。

このフェギという街は大学が多い街で、学生さんが非常に多かったですが、
街の雰囲気は日本の昭和を思わせるような、まさにタイムスリップした気分になりました!
とっても素敵な街で気に入ってしまいました~

2012.3 春川/ソウル