fc2ブログ

西面*夜のモクチャコルモックへ♪

早いもので、今日から6月ですね~
坂を転げ落ちるような時の速さにも、最近すっかり慣れてきた
今日この頃です(汗)

さて、
釜山旅行のつづきを・・・


夜遅い到着(22時半頃)ですが、
限られた時間でもありますし、歩いてもすぐということで、
荷物を置いて散策に出かけることにしました。

201205韓国021
おおっ、待ってました!
というか到着しました!というか、
この雰囲気、この雰囲気♪

西面モクチャコルモック
(서면먹자골목)
です!

201205韓国022
こんな韓国らしい雰囲気を二人に味わって欲しかったんだよなぁ。

さっきまで東京に居た二人は、
別世界の様相に辺りをキョロキョロ・・・

大成功!かも(笑)

201205韓国023
と言っても、
自分もここに来たのは初めてです(汗)

“モクチャコルモック”
いわゆる“食べよう!横丁”
とでも言いましょうか。

たくさんの屋台がズラリと並んでいます。
でも、ここでE先輩より思わぬ指摘が・・・
「どうして同じ内容の屋台ばっかり並んでるんだろうね~」

確かに・・・
大体、ひとつのお店に、
キンパプにトッポッキにスンデにマンドゥ。
それに、チヂミやオデンも並んでいる。

我々観光客じゃどこのお店がいいのかなんて分からないので、
立ち止った所が、運命の屋台(笑)

ここにしよう!

201205韓国024
このピンクのアジュンマのお店に決定!

Kっちゃんはマンドゥが食べたいと言うので、
春雨入りのマンドゥ(餃子)を注文。

細かく切ってくれている間に、
「写真撮ってもよろしいですか~?」

「ネー」
と了解を得て、

201205韓国026
オデンにトッポッキ

201205韓国027
うわぁ~チヂミも美味しそう~
左にあるのがマンドゥ。

だけど、昼過ぎからここまで散々食べまくってる我々は、
チヂミも進められたけど、マンドゥだけにしておきました。

切って焼き直してくれたマンドゥ、
とても美味しかったです。
「ご馳走様です~」と韓国語で言ったら、
「ありがとう」と日本語で返して下さいました。

201205韓国025
この通りに続く屋台のネオン。

カメのように眠たそうな目をしているE先輩を見て、
散歩しながら、ゆっくりホテルに戻ることにしました。

明日は、朝からハードですからね~

201205韓国028
若者たちはまだまだこれからのようですが、、、

オジンやオバンは退散です(古っ)

こうして到着日の夜は更けていきました・・・


powered by TomiryuMap
SHARE

コメント 8

There are no comments yet.
maggie
2012/06/03 (Sun) 08:42

No title

おはようございます。
只今、ソウルからです。
釜山の泥臭い雰囲気漂ってますね。
やっぱ釜山は面白いです。
続きが楽しみです。

ぽっつ
2012/06/03 (Sun) 13:45

こんにちは♪

それにしても!
写真のチヂミ美味しそうですねー。
タコと緑の野菜のようなのは何でしょう??

マンドゥ(韓国餃子ですよね??)も韓国で食べたことはないので、
韓国行きたい気持ちが…。

最近韓国出張もめっきり減って寂しいかぎりです…。
あまりにも寂しいので、
昨晩近くにあるサムギョプサルが有名なお店で、
暴飲暴食してしまいました…。

エバーグリーン
2012/06/03 (Sun) 14:34

こんにちは!
いや~とてもおいしそうで~
韓国で屋台ご飯、憧れます!

ユ・ミヌ
2012/06/03 (Sun) 16:39

★maggieさん★

ソウルの旅を楽しんでますか??
新旧が入り混じっていて、
釜山もいい感じの街ですね~
リベンジの旅、ぜひご一緒願います!
もちろんM子女子様も!

ユ・ミヌ
2012/06/03 (Sun) 16:49

★ぽっつさん★

こんにちは!
コメント有難うございました!

やっぱり本場のチヂミは美味しいです♪
写真の具は、多分イカとニラだったと思います。
つけダレが醤油味で結構美味しいです。
(前に食べた時の感想です(笑))

餃子は日本で食べているのとほとんど同じなので、
結構食べやすいと思います。

日本でサムギョップサルですか!?
ご近所にそんなお店があるなんて羨ましいです・・・
韓国出張があるといいですね~

ユ・ミヌ
2012/06/03 (Sun) 16:54

★エバーグリーンさん★

こんにちは!

屋台の食べ歩きは雰囲気も味わえていいですよ~
お腹が空いていたらもっと色々と食べて見たかったです。

韓国は何より食事が楽しみになりますね~

たそがれちえぞー
2012/06/05 (Tue) 13:40

カメのように眠たそうな目

o(>▽<o)(o>▽<)oキャハハ
とてもわかりやすい表現をアリガトウゴザイマス^O^
現役でお仕事されてる人々は生活のサイクルが出来上がってるから、いくら旅先とはいえ体がサイクルどおりに動いちゃうのでしょーね。
ましてや、たかだか飛行時間2時間とはいえ海外への移動はやっぱり疲れますよね^^
それに比べ、サンデー毎日でなかなかのオトシゴロとなったあじゅんまは、旅先なら明け方まで飲み食いに付き合うことできます!
体力あるねーと言われるけど、旅先限定です^^;

ユ・ミヌ
2012/06/05 (Tue) 16:51

★たそがれちえぞーさん★

そうなんです!
この表現笑えますでしょ??(笑)
実は、当の本人が2年前のロンドン訪問時に使った表現なんですよ!
イギリスの時差は9時間ですから、ちょうど夕食時が日本の明け方の時間なので、
皆一斉に眠気でカメのようになるんです(^_^;)
先日の釜山でもそんな感じになっていたので、
すぐ眠たいことが分かっちゃったんですよ~
ともに午前中仕事してましたし、お酒も飲んでましたので・・・
それにしても、明け方までですか!?素晴らしい体力です。
自分は逆に旅先はストレスから解放されて爆睡してしまいます(汗)

トラックバック 1

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【西面*夜のモクチャコルモックへ♪】

早いもので、今日から6月ですね~坂を転げ落ちるような時の速さにも、最近すっかり慣れてきた今日この頃です(汗)さて、釜山旅行のつづきを・・・夜遅い到着(22時半頃)ですが、限られた時間でもありますし、歩いてもすぐということで、荷物を置いて散策に出かけること?...

2012/06/01 (Fri) 09:26 by まとめwoネタ速neo
2012.5 釜山/ソウル