シンガポール観光、真っ先に行ったところは??

今回のシンガポール旅行で、
自分が真っ先に思い浮かんだところへ行きます。

後半にとっておこう~
とか思っていると、
急な何かが発生したりして行けなくなったり、
行きたいところには、
ちゃんと行ける時にサッサと行ってしまいましょう~
と、いうのが、
すべて、今回のシンガポール旅行での教訓です。
先に言ってしまうと、
実は、予定の3分の1を、
暑さと疲労で中止してしまったからです。
高温多湿のシンガポールの気候に、
高齢多肉の我々が完全に蒸されてしまったのです

前回の韓国旅行での体調不良があったにもかかわらず、
今回もめいっぱい予定を組んでいました・・・
もうそろそろ、
いい加減にしないといけないですね

そんな意味では、
初日は、到着の疲れも忘れて、
予定通りガツガツと歩き回った唯一の日だったかもしれません。
後に起こる、あの単純ミスを犯すまでは、、、

MRTに乗って、「プロムナード駅」(Promenade Station)にやって来ました。

シンガポールの交通機関「MRT」(Mass Rapid Transit)の路線図。
MRTは、都心部では地下を走り、郊外では高架線を走っています。
また、シンガポールの都市交通は、罰則が厳しく、
列車内及び駅構内では喫煙はもちろん、
飲食も罰金の対象とされます。
車両は、台湾と同じく一部日本製の車両もあり、
飲食禁止もやはり台湾と同様です。
そして、
我々が最初に目指した場所とは、

この写真の場所です!
夜はヒューヒュー

(表現がちょっと古すぎたかしら!?)

「シンガポール・フライヤー」(Singapore Flyer)は
この方向で良さそう。
2年前、ロンドンでロンドン・アイ(2010/05/16)に乗った時、
この観覧車は世界第2位だと知ったその日から、
ついにその日はやって来ました!!
今日、いよいよ世界最大の観覧車に乗ります!!
「1位じゃなきゃダメなんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか?」
はい、ダメなんです(笑)
ホントにあの日から、
こんなにも早く夢が叶うとは思ってもみませんでした。
やはり、シンガポールに来たら、
真っ先に乗りたい!!と思っていたんです。
と、その前に、
済ませるものを済ましてから・・・

シンガポールは駅の公衆トイレもこんなに綺麗です。

「プロムナード駅」を出て、それはありました・・・

夢のご対面


胸の鼓動は高まるばかりでございました
