シンガポールで韓国料理*『ヒャントゴル』
暑さと疲労で、すっかり体力を消耗してしまったので、
元気をつけよう!と思いやって来たのが・・・

こちら「アマラホテル」(Amara Hotel) です。
そして、このホテルにある韓国料理のレストラン、

『ヒャントゴル』(향토골)で、肉

という作戦に出たのです


シンガポールのビジネス街に近いということもあり、
在シンガポール韓国大使館員やビジネスマンを中心に、
韓国人だけでなく、日本人の来店も多いそうです。
メニューには、英語、韓国語、日本語が掲載されていて、
店員さんは、自分たちが日本人だと分かると英語で対応して下さいました。

まずは、ずら~っとパンチャン。
どうしても海外に出ると野菜が不足して、胸焼けをする自分。

思い起こせばここまで、ジャンクフードが中心でした。
こんな時は、やっぱり韓国料理ですね~

もう待ってました!とばかり、消化を助けるこちらが何ともあり難かった・・・

アサヒもあったあけど、もちろんここはハイトで!

野菜に肉、元気の源がやってきました~
そして、
元気といえば、こちらも!

大、大好物のスンドゥブ。美味しくて美味しくて仕方がなかった。

ぶっちゃけ、お恥ずかしいお話ですが、
この時の食事が、シンガポールでいちばん美味しかった!!!(汗)
食事を美味しく食べれる=元気に繋がるんですね。
体力もそうだけど、どことなく精神的にも沈んでた感があったのに、
これを境にすっごく元気になりました。

残りの旅を、無事に乗り切ろう!という気持ちになりました。

滅多にビールをおかわりしないポア先輩が、もう1本ビールを!
と言っていたけど、ここはやっぱりソジュで。
もう英語で対応するのが面倒くさくなって、
このあたりから韓国語にシフトチェンジ。
日本人がいきなり韓国語を喋り出したものだから、
店員さんも意標をつかれたようでビックリしていました(笑)

最後のデザートはミントのアイスクリーム。
いかにも韓国人男性という風貌のマネージャーさんに、
「チャルモゴッスムニダ~ スゴハセヨ~」
と言ってお店を出ました。
とても美味しい夕食をいただき、
再び息を吹き返した夜でございました♪
《お店データ》
『ヒャントゴル』(향토골)
場所:Level2 The Amara,165 Tanjong Pagar Road,Singapore
時間:Lunch 11.30am~3pm Dinner 6pm~10.30pm
powered by TomiryuMap