fc2ブログ

信州の旅*美味しいワインを求めて


201208270021.jpg
美味しいワインを求めて、
塩尻にやって来ました~

実はここ塩尻に、
昨夜いただいた美味しいワインがあるとのこと・・・

銘柄をきちんと説明して下さってたので、
旅先で色々と調べ上げました

秋にはワイナリーフェスタもあるそうで、
塩尻ワインは歴史が深いそうです

そして、
自分が訪ねたのは、

201208270022.jpg
株式会社 アルプス」さんです。

ホームページを見て行ったのですが、
着いてビックリ

ここ、普通の会社さん!?
訪れたのが月曜日でしたので、
皆さん普通に仕事されてまして

しかし、突然の訪問にもかかわらず、
受付の女性の方が、ご丁寧に対応して下さいました。

そして、こちらでも買うことが出来るとのことで、
来客用の応接室に通して下さいました。

201208270023.jpg
その節は、ご親切にして下さり、
本当に有難うございました

201208270024.jpg
無類のワイン通「辰巳 琢郎」さんのサインもありました

201208270025.jpg
そして、無事にお気に入りのワインをゲット

左が白、右が赤です。
赤は2本購入しました!


無事にワインも購入することが出来たので、
車を先に進めます。

そろそろお昼時、
特に宛てもなく諏訪湖の畔に辿り着きました。

そして、見つけたお店は、

201208270026.jpg
カナディアンロッキー

201208270027.jpg
店内の座席から、諏訪湖がよ~く見えます。

そして、
ランチメニューの中から選んだのが、

201208270028.jpg
ハンバーグステーキ!

201208270029.jpg
こちらはカットステーキです!

食べログの口コミを見ていたら、同じ意見がありました

旅行中、偶然に見つけて入ったお店でしたが、
こちらのお店、
とっても美味しかった~!!

このお店に行く目的で、諏訪湖に行きたい・・・
信州方面の方、オススメです!!

201208270030.jpg
それにしても、昨夜あんなに食べたのに!?
また太るなぁ~(汗)


≪旅のデータ≫

「株式会社 アルプス」
住所:長野県塩尻市塩尻町260 
※ ワインはJR塩尻駅で購入出来るそうです。

「カナディアンロッキー 諏訪湖畔店」
住所:長野県諏訪郡下諏訪町南高木8976-7
時間:11:00〜22:30(22時LO)年中無休

powered by TomiryuMap
SHARE

コメント 12

There are no comments yet.
豊年満作
2012/09/10 (Mon) 07:55

いいですね~

おいしいワインを探して長野まで・・・
目的がある旅はいいですね(^^)
なんか、目的のない旅をしているみたいで・・・(^^;

カナコ
2012/09/10 (Mon) 08:01

お久しぶりです。
美味しいワインに美味しい食事。
旅に出ると元気になりますねo(^o^)o

maggie
2012/09/10 (Mon) 08:03

日本のワインは実は好きです。
昔、長野で買って感動した事が有ります。
カナディアンロッキーですね。
覚えておきます。(笑)

KEI
2012/09/10 (Mon) 14:31

NoTitle

こんにちは。
塩尻のワインに目をつけられましたか。
さすがでございます!

塩尻はワインの街として売り出そうと考えているらしく、
市内には全部で8社のワイナリーがあります。

塩尻市内の高校でも授業の一環で、
ワインを作っているという話を聞いたことがあります。

アルプスワインも素晴らしいですが、
信濃ワインもオススメです!
2012年のANA国際線ファーストクラスで提供された実績もありますので、
ワイン好きのユ・ミヌさん、是非飲み比べなんていかがでしょうか^^

エバーグリーン
2012/09/10 (Mon) 14:35

こんにちは。
まぁ本当にワインがお好きなんですね?
ご自身で会社まで訪ねるのですから。
カナディアンのランチもとてもおいしそうです♪

ユ・ミヌ
2012/09/10 (Mon) 16:11

★豊年満作さん★

こんにちは!!

なっ、なんでですか~
豊年満作さんのホテルレビューとか、
自分とは違った韓国目線はとても参考になります(^^♪
そして思わず自分はコメントしてしまったのです(^_^;)
しっかりご自身の色を出されていて、とても素敵だと思います!!

自分のワインはほぼ趣味です(笑)
美味しいワインを手に入れる為ならどこまででも!
なんてことは、きっと無いと思います(笑)

ユ・ミヌ
2012/09/10 (Mon) 16:14

★カナコさん★

こんにちは!!
そして、お久しぶりです\(^o^)/
夏バテなどされていませんか??

まさに!!
旅に行く目的は色々ありますが、
「元気になって帰って来れる!」
というのがイチバンでしょうか。
それだけ、目に焼き付けたもの、
体が感じたことは、大きな栄養素なのですね~

ユ・ミヌ
2012/09/10 (Mon) 16:20

★maggieさん★

こんにちは!!

そういえばmaggieさんとはまだワイン未経験でしたね~
もしかして、江南のホテルを選んでくれたのは、
ソレマウルがあるから??(なんて都合がいいか(^_^;))
ワインなら何杯でもいけますよ(笑)

自分は国内のワインはちょっと甘いので苦手でしたが、
信州のワインは渋くって濃厚で旨かったんです。
カナディアンロッキーにも置いてありましたので、
ご旅行の際はぜひ!!

ユ・ミヌ
2012/09/10 (Mon) 16:30

★KEI さん★

こんにちは!!

塩尻ワイン、びっくりしましたよ~(笑)
塩尻だけでも8社もあるんですね!!
ワインの街だということ、全然知りませんでした。
でも、ホテルでもきちんとアピールされましたし、
きちんとインプットされました(^^♪

気になるのは信濃ワインですね~
ANAの国際線ファーストクラスで提供されるくらいですから、
相当なものなんでしょうね~
今度いただいてみますね!!

ユ・ミヌ
2012/09/10 (Mon) 16:34

★エバーグリーンさん★

こんにちは!!

いや、ワイン好きですね~(笑)
特に赤!!
別に高価なものとか、有名な銘柄でなくていいんです。
自分好みの渋くて濃厚な赤ワイン・・・
原産国でいうとチリのものが自分には合っているみたいですが、
今回はそれに匹敵するくらい美味しいものを
信州で発見することが出来ました\(^o^)/

諏訪湖でカナディアン?
と思いますが、ホント美味しかったです!!

たそがれちえぞー
2012/09/11 (Tue) 04:38

諏訪湖の水は濁ってました?!

なんか画像で見ると諏訪湖の水が茶色に見えるのですが…
大雨の後だと濁りますよね。
ミヌさん、ワインお好きなんですね。
ワタシはワインは料理にしか使わないので、もう何年も前に開けたワインがいまだに残ってるのですが、先日ブルーベリーを氷砂糖と一緒にワインに漬けたらそれはそれはきれいな色のおいしいブルーベリーワインが出来上がりましたよ!

ユ・ミヌ
2012/09/11 (Tue) 15:23

★たそがれちえぞーさん★

こんにちは!!

よく発見されました!!スルドイです!(笑)
この日の諏訪湖は、濁ってはいなかったんですが、
湖岸に近い方は藻が湖面を覆っていました。
水質は未だに良いとは言えないそうです。

ブルーベリーのサングリアですか!?
何か想像しただけで美味しそうですね~
たそがれちえぞーさんはお酒はあまり飲まれないんでしたよね!?
ブルーベリーワインはご主人が飲まれたんでしょうか!?

2012.8 長野