fc2ブログ

小樽から新千歳空港へ


201209160001.jpg
小樽駅で珍しい列車を発見。
このこげ茶色の客車、懐かしい~

201209160002.jpg
「SLニセコ号」です

201209160003.jpg
さぁ、小樽駅ともお別れです。
帰りは、一気に新千歳空港まで行ってしまいます。

201209160004.jpg
車窓からの銭函海岸の風景。
列車は、しばらく海岸沿いを走ります。

201209160005.jpg
実はこの風景が見たくて、進行方向の左側を陣取りました(笑)
昔と変わらない素晴らしい風景です。

201209160006.jpg
札幌に到着。今度はいつ来れるでしょうか??

そして、

小樽を出て、1時間ちょっと。
新千歳空港に到着。

チェックイン後は、
昼食を食べにこちらへ行きました。

201209160007.jpg
「北海道ラーメン道場」
北海道最後の食事は、やっぱりラーメンです。

たくさんあるお店の中から、
自分たちはこちらのお店を選びました。

201209160008.jpg
札幌ラーメン「雪あかり」

201209160009.jpg
こちらは自分が食べた「ほぐし味噌ラーメン」。

201209160010.jpg
ピリッと辛い味噌に、ほぐしたチャーシュー、
そしてたくさんのネギが絶妙に混ざって、とても旨かったです

201209160011.jpg
こちらは、ポア先輩の「醤油バターコーン」。
こちらも美味しそう~

201209160012.jpg
本当は各店舗で食べた方が雰囲気があると思いますが、
ラーメンって、旅行中だと意外に食べるタイミングが難しい・・・

なので、こうして空港でたくさんのお店の中から選べるって、
旅行者にとってはとても有難いです
SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
なつみ
2012/10/01 (Mon) 08:32

ラーメン美味しそうですぅラーメンマ

ユ・ミヌ
2012/10/01 (Mon) 08:57

★なつみさん★

おはようございます!!

ラーメン、とても美味しかったですよ~(^^♪
なつみさん、食べ物ネタに食いついてきますね~(笑)
これからも食べ物ネタを欠かさないように頑張ります!!

豊年満作
2012/10/01 (Mon) 15:38

おいしそ~

昔は収益重視、観光者向けに値段は高く
まずいものが多かったですが、今は空港の名物、
その土地を代表する顔として選ばれて店が入ってますよね
昼ごはん食べたのに、見たらラーメン食べたくなりました
ん~これは辛い(^^;
夜はラーメン決定かな(笑)

ユ・ミヌ
2012/10/01 (Mon) 17:48

★豊年満作さん★

こんばんは~!!

ラーメン事情も昔とは随分変りましたよね~
新千歳空港で食べるにしても、名店はなく、
結局、ラーメン横丁とかに行くしか観光客は手段がありませんでしたが。
今は、名店も入店し、客側が選べるまでになりましたね~

ラーメンだけは、食欲ない時も行けてしまいますね(笑)
ご夕食はどんなラーメンを召し上がるのでしょう???

たそがれちえぞー
2012/10/04 (Thu) 01:03

北の海

北の海はなんかぞくぞくしますね。
私がよくお邪魔するブログに青森の風景満載のブログがあるのですが、そこに出てくる海もなんか不思議な引力を秘めた感じがします。
東北から北海道にかけて旅してみたくなります。。

ユ・ミヌ
2012/10/04 (Thu) 09:22

★たそがれちえぞーさん★

おはようございます~!!

そうそう、それです!!(笑)
そうなんです、何かゾクッと来るんですよね~
波がこっちに迫ってくるからなんですかね~??

青森の風景満載なんですか??
実は、うちの父が、青森県の津軽半島の竜飛岬の近くの出身なんで、自分が子供の頃は、竜飛岬の先端の津軽海峡で海水浴した思い出があるんですよ~
知床や道東でも感じましたが、海でも「北の海」は、南国の海とは明らかに違うものを感じます・・・

2012..9 札幌/小樽