fc2ブログ

天安門広場~2007/2北京旅行より~



自分が中国で、この目で見たかった場所が
ふたつありました。

そのひとつが、
天安門広場
です。

20070221.jpg

物心ついた幼い頃、
テレビの生中継で目の当たりにした
六四天安門事件

20070222.jpg

その映像は、
あまりにも衝撃的でした。

20070223.jpg
南北880m、東西500mにわたる世界最大の広場。

広場は、最大で50万人を収容できると言われ、
国家行事や歴史上の大事件の舞台となってきました。

20070224.jpg
中国の象徴天安門

20070226.jpg
そして毛 沢東

中国の歴史を語る上で、
決して外すことの出来ない場所。

その広場の重みを感じずには
居られませんでした。


powered by TomiryuMap
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
豊年満作
2012/12/05 (Wed) 07:57

歩くの疲れた~

懐かしいです
すごく広くて歩くのイヤになるんですよね~
今は反日感情がすごいから行く気にならないです(>_<)

ユ・ミヌ
2012/12/05 (Wed) 15:16

★豊年満作さん★

こんにちは~!!

あまりにも広大で、歩いても歩いても天安門にたどり着かない・・・
自分もそんな記憶があります。
反日感情がある今だと、ちょっと歩きにくいですよね~
いつかまた、堂々と観光したいものですね(^_^;)

KEI
2012/12/05 (Wed) 17:47

こんばんは。

北京旅行記、拝見させていただいております。
北京首都空港へ向けて飛び立つ時の緊張感。
なんだかよくわかります(笑)
やっぱり、我々にとってはまだ半信半疑な国ではありますからね。
ソウルや欧米に行く時とは気持ちが全然違いました。

北京市内では、フートンを除き長屋はほとんど見かけなかったです。
高層ビルやマンションばかりでした。
ユ・ミヌさんが訪れてからたった数年で、変わったのでしょうね。
続きを楽しみにしております^^

ユ・ミヌ
2012/12/05 (Wed) 22:28

★KEIさん★

こんばんは~!!

やはり、そうですよね!?
成田に着いた時の、もう引き返せない緊張感!
自分はそれをお酒で紛らわしました・・・(笑)

北京市内はやはり大分変わってしまったんですね~
東京がオリンピックを境に大きく変わったのと同じに、
北京もオリンピックの前と後では随分違うことでしょう。

それは、KEIさんのブログで拝見させて頂きますね!

2007.2 北京