fc2ブログ

東大門*『doota』~東大門からの冬のソウルの風景~


20121223022.jpg
焼き魚定食を満喫した我々は、
久しぶりに若かりし頃を思い出して
dootaに繰り出してみよう!
ということになりました

20121223021.jpg
昔は、夜の盛りの時間に来て、
一生懸命服をアサってたっけ

今は、外見にも体にも
ピッタリの服を探すのが難しくなった

20121223027.jpg
好みの服は、昔も今も変わっていないけど、
歳が追いついていかないんですよね~
歳が・・・

一通り、ザっと廻ってみたけれど、
やはり、これ~!!
というものを発見することが出来ず・・・

20121223025.jpg
結局は、最上階のフードコートに来て・・・

20121223026.jpg
こうしてコーヒーを飲んでしまうのでした

帰りにトイレに寄って、
ふと窓の外の景色を見ると、
ここからの眺めが非常に良いことに気がつきました

20121223023.jpg
ビルの上にそびえ立つNソウルタワー

20121223024.jpg
北漢山方面の素晴らしい景色。

20121223028.jpg
東大門の向こう側に、頂上まで迫る住宅街。

違う意味で、ここに来て良かった~

20121223030.jpg
さて、今夜の最終日の宴に備えて、
早めに宿に戻ろう。

20121223029.jpg
バス停に向かう途中、
冬色のソウルの街並みが、とても素敵に見えました。
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
豊年満作
2013/01/25 (Fri) 08:11

勉強になります

dootaって女性向けのファッションビルだと思ってました
男物もあるんですね(^^;
コーヒーおいしかったですか?
よく韓国のコーヒーはまずいと聞きます。
釜山で飲んだコーヒーはまずかったなあ(笑)

エバーグリーン
2013/01/25 (Fri) 10:28

おはようございます

ソウルの冬景色堪能いたしました
素敵ですね(*^_^*)

ユ・ミヌ
2013/01/25 (Fri) 18:42

★豊年満作さん★

こんばんは~!!

豊年満作さんは東大門付近に泊まられたんですよね~
ドゥータは断然夜の方が面白いですよ♪
男性服の1階分だけあります。
若者系の服中心なので、ぜひ次回行ってみて下さい!
ちなみに、日本人の方々は、みんな深夜になってタクシーで帰るので、
ぼったくりの被害に遭ってしまうんです・・・
東大門を歩き通すなら、東大門泊が便利ですね~

コーヒーのお味は、
昔よりは断然よくなった~です♪
自分にとっては十分美味しいですよ~
釜山ではどんなコーヒーを飲まれたんですか?
明日教えて下さいね!

ユ・ミヌ
2013/01/25 (Fri) 18:45

★エバーグリーンさん★

こんばんは~!!

冬のソウルを堪能して頂けて嬉しいです(*^_^*)
日本もそうですが、季節のある国って情緒があって
やはりいいですよね~
四季があるから色んな物語が生まれてくる・・・
なんて(笑)

2012.12 ソウル