fc2ブログ

韓国の水産市場へ行こう!『鷺梁津水産市場』


20121223051.jpg
ソウルの台所と呼ばれる
鷺梁津水産市場(노량진수산시장)
にやって来ました!!

20121223052.jpg
東京の築地と同じく、
とても活気溢れる市場です。

20121223053.jpg
色んな種類の海老と貝が溢れかえっています。
上から覗くとすごくよく分かります。

20121223054.jpg
お店の前で、お客さんが交渉しています。

20121223055.jpg

この水産市場では、
買ったばかりの新鮮な魚を、
市場内のお店で料理してもらい、
そのまま食べられるというシステムがあります!

ぜひ、それを一度経験してみたかったんです。

20121223056.jpg
maggieさんM子女史さんが、
一生懸命交渉して下さいました。

20121223058.jpg
お店の方が、購入した魚を持って、
提携の食堂に案内してくれます。

20121223057.jpg
お店は、地下1階にあります。

20121223059.jpg
その名も『ソウル食堂』

20121223060.jpg
大勢の方で賑わっています。

鷺梁津の駅で合流した、noripさん
後から現在ソウルに在住してるNさんも合流。

20121223061.jpg
新鮮なお刺身!?や

20121223062.jpg
新鮮な牡蠣!?を

20121223063.jpg
焼酎とともにいただきました!

20121223064.jpg
最後は、アラをメウンタンでいただきました!

20121223065.jpg
この雰囲気と美味しい魚に美味しいお酒で
大変満足しました!!

のはずでしたが・・・
冬の生牡蠣には十分注意しましょう~


《行き方》
地下鉄1・9号線、鷺梁津駅下車徒歩約5分。

より大きな地図で 無題 を表示
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
豊年満作
2013/02/02 (Sat) 08:17

あ~びっくり

seoulpekoさんと同じ鷺梁津水産市場の記事
まさか一緒に行ったわけじゃないですよね(^^;
いや~行きたい。
この市場のスタイルまだ経験ないんです(>_<)

エバーグリーン
2013/02/02 (Sat) 16:46

こんにちは

すごいですね
築地よりも大きいのではないですか?
お魚も豊富で行ってみたいわー

ユ・ミヌ
2013/02/03 (Sun) 14:29

★豊年満作さん★

こんにちは~!!

同じ感じの記事を掲載されてるんですね~
豊年満作さんはまだ行かれていなかったんですか!?
では、次回の訪韓ではぜひ行って下さい!
けど、生牡蠣には十分お気をつけ下さい(汗)

ユ・ミヌ
2013/02/03 (Sun) 14:33

★エバーグリーンさん★

こんにちは~!!

実は、自分は築地には行ったことがないんです・・・
けど、場外市場など面白そうなところがあるんですよね!?
ぜひ、東京の台所にも行かないといけないですね。
ソウルの台所は活気があって、とても楽しかったです!

2012.12 ソウル