栃木・足利*冬の『ココファームワイナリー』
毎年、秋に訪れている足利の『ココファームワイナリー』
宇都宮まで行く途中で、ちょこっと立ち寄ってみました。

冬に、ここに来るのは初めてです。

冬のワイナリーは閑散としていて、ちょっと寂しいけど、
逆に人が少なくて、買い物はしやすいかな。
秋の収穫祭の頃(2012/10/24)は、
人も多くて、テラスでいただくワインはさぞかし美味しいことでしょう~

都内のワインバーでも、こちらのワインをよく見かけるようになりました。

渋めで濃厚な赤ワインが大好きな自分にとって、
こちらのワインは、まさにドンピシャです
本当に、本当に美味しい~ワインです

ワインだけでなく、ジャムやお菓子、チーズなども揃っています!!
自分は、今回もまとめ買いしました
ワイン好きの方は、
ぜひ一度足を運んでみて下さい!!
※ 3月6日(水)~11日(月)伊勢丹新宿本店『世界を旅するワイン店』
※ 3月9日(土)東京丸の内『Daichi & keats「日本のワインセミナー」』
にて、ココファームワイナリーさんに出会えるそうです
(2013/3/8現在)
《お店データ》
『ココファームワイナリー』
場所:栃木県足利市田島町611
時間:10:00~18:00
休み:年末年始(12/31~1/2)&1月第3月曜日から5日間&収穫祭前日
大きな地図で見る

宇都宮まで行く途中で、ちょこっと立ち寄ってみました。

冬に、ここに来るのは初めてです。

冬のワイナリーは閑散としていて、ちょっと寂しいけど、
逆に人が少なくて、買い物はしやすいかな。
秋の収穫祭の頃(2012/10/24)は、
人も多くて、テラスでいただくワインはさぞかし美味しいことでしょう~

都内のワインバーでも、こちらのワインをよく見かけるようになりました。

渋めで濃厚な赤ワインが大好きな自分にとって、
こちらのワインは、まさにドンピシャです

本当に、本当に美味しい~ワインです


ワインだけでなく、ジャムやお菓子、チーズなども揃っています!!
自分は、今回もまとめ買いしました

ワイン好きの方は、
ぜひ一度足を運んでみて下さい!!
※ 3月6日(水)~11日(月)伊勢丹新宿本店『世界を旅するワイン店』
※ 3月9日(土)東京丸の内『Daichi & keats「日本のワインセミナー」』
にて、ココファームワイナリーさんに出会えるそうです

(2013/3/8現在)
《お店データ》
『ココファームワイナリー』

場所:栃木県足利市田島町611
時間:10:00~18:00
休み:年末年始(12/31~1/2)&1月第3月曜日から5日間&収穫祭前日
大きな地図で見る