アムトラックに乗って、ワシントンに出発!!

実は、ワシントンへの旅は、
前回のニューヨーク旅行でも検討していました。
でも、短い滞在で色んなことを詰め込もうとすると、
どうしても後回しになってしまうんですよね・・・

今回も、先送りになりそうでしたが、
今回行かないと、次はもう無いかな・・・と。
ニューヨーク⇔ワシントン間は約370km。
ニューヨークに来るだけでも大変なのに、
更に往復740kmは、想像するだけでも過酷かな?って、
なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、
意を決して、今回実行いたしました。
結果、心の底から行って良かったなぁ~
って思いました。
こんな機会、もう二度とないかもしれないですから・・・

いよいよ、念願のアムトラックに乗車!!

ワシントンまでの3時間40分の列車の旅がスタートです。

乗り込んで、早速朝食をいただきます♪
自分は、ライスとサーモンのほうれん草のラップ。
苺のヨーグルトも買ったのですが、
そこまでたどり着けませんでした。

だって、こんなにボリュームあるんですもん!
でも、これって、鮭のおにぎりみたいなもんでしょうか!?
周りが海苔で巻いてあったらと思うと、
そう思えてなりません。
どうも、アメリカの人たちは海苔が苦手とか!?
そういえば、お寿司はよく見掛けますが、
海苔巻きは見たことがありません。
果たして真相は??

こちらは、ポア先輩

さっき、ダンキンドーナツでこれ買ってたんですね~

アムトラックの乗り心地は最高です!!
座席にゆとりがあって、車内も広々としています。

フィラデルフィアに到着。人口151万人の大都市です。

そうそう、車内には電源が備え付けてあります。
ビジネスマンは、競って窓側を確保して、
パソコンで仕事をするそうです。
無料のWi-Fiも使えるので、非常に便利です。

さて、自分は最後尾に遊びに来ました♪
だって、ここからは・・・

こ~んな景色が望めるんです!!

広大なアメリカの景色を、思う存分楽しめます。

駅を通過して・・・

ワシントンに到着しました!!

立派な客車で、韓国でいうとセマウル号みたいです。
一方、

こちらは、アメリカの高速鉄道アセラ・エクスプレスです。
フランスのTGVの技術をベースにした車両で、
韓国でいうとKTXといった感じですね。
ちなみにお値段もかなりお高いようです。
セマウル号とKTX、
韓国を旅された方ならお分かりになると思いますが、
自分は、断然セマウル号派です(笑)