fc2ブログ

ジョン・F・ケネディが眠る、アーリントン国立墓地

201305134.jpg
ポトマック川を渡り、次に向かうのは、
アメリカ合衆国の国立墓地であり、戦没者慰霊施設でもある
アーリントン国立墓地です。

川沿いに咲く桜は、日本でも有名ですが、
航空機に興味のある者としては、
1982年に起きた、エア・フロリダ90便墜落事故が記憶に残っています。

極寒のポトマック川に架かる橋梁に激突、墜落し、
尾翼にしがみついた生存者の救助を、
多くの人々が見守る映像は脳裏に焼きついたままです。

今も、ひっきりなしに頭上を行く航空機が、
ここが空港に近いことを物語っています。

201305135.jpg
アーリントン国立墓地には、第一次世界大戦、第二次世界大戦、
朝鮮戦争、ベトナム戦争等の戦没者が祀られ、戦没者やテロ犠牲者など、
アメリカ合衆国のために尽くした多くの人物の墓地が存在しています。

ちなみに、歴代アメリカ合衆国大統領は、
第27代ウィリアム・タフトと、

201305136.jpg
第35代ジョン・F・ケネディの2名のみだそうです。

201305137.jpg
ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港や
フロリダ州のジョン・F・ケネディ宇宙センターなど、
アメリカ国内には、彼の名を冠した施設などが点在します。

201305138.jpg

201305139.jpg
ケネディが眠る場所まで歩きます。

201305140.jpg
規則正しく列をなす墓石。

軍務で尽くした人は、国立墓地に葬られる権利があるそうですが、
行使するかどうかは、故人と遺族の判断になるんだそうです。

201305141.jpg
まるで、故人の気持ちを代弁しているかのように咲く花々。

201305142.jpg
ケネディが眠る場所に到着しました。
がっ、またしても工事中・・・

今回のワシントン観光は、行く先々で工事中だが、
逆にそんな姿もなかなか見ることは出来ないだろう・・・
とポジティブに考えることにしよう。

201305143.jpg
ケネディが埋葬された日から今なお燃え続けている「永遠の炎」。

201305144.jpg
JOHN FITZGERALD KENNEDY 1917-1963

201305145.jpg
AND SO MY FELLOW AMERICANS
ASK NOT WHAT YOUR COUNTRY CAN DO FOR YOU
ASK WHAT YOU CAN DO FOR YOUR COUNTRY
MY FELLOW CITIZENS OF THE WORLD ASK NOT
WHAT AMERICA WILL DO FOR YOU BUT WHAT TOGETHER
WE CAN DO FOR THE FREEDOM OF MAN


1961年1月20日、
大統領に就任した際の、ケネディの演説。

2年10ヶ月後の1963年11月22日、
ケネディは、テキサス州ダラスにて暗殺されました。
ケネディ大統領暗殺事件
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
豊年満作
2013/05/29 (Wed) 08:37

日本初の海外衛星中継

日本初の海外衛星中継で流れてきたのが
ケネディ暗殺事件でしたよね
お墓がこのように見られるとは・・・
情報ありがとうございます

エバーグリーン
2013/05/29 (Wed) 08:44

おはようございます

ケネディはこちらで眠っているんですね。
安倍総理も献花の際、訪れましたね。

ユ・ミヌ
2013/05/29 (Wed) 12:30

★豊年満作さん★

こんにちは~!!
コメント有難うございました!!

そうなんですか!
日本初の海外衛星中継がケネディ暗殺だったんですね~
知りませんでした。逆に教えて頂き有難うございました。
自分もまさか!?という思いで訪れました。
意外だったのは、ご婦人のお墓も隣りにあったことです。
とても貴重な体験をしました。

ユ・ミヌ
2013/05/29 (Wed) 12:34

★エバーグリーンさん★

こんにちは~!!
コメント有難うございました!!

歴代の日本の総理は、
ワシントンを訪れると必ずこちらを訪れて献花されていますね。
安部総理も今年の2月にいらしているようです。
ここにケネディ大統領が眠っているのかと思うと、
自分も信じられない気持ちになりました。
有名な演説も見られて、本当に良い体験でした。

2013.5 ワシントン