fc2ブログ

NYで出会った・・・God bless you

自分は、ホテルに泊まると必ずやることがあります。

それは、枕元にチップを置く際に、
一緒に何かしらのメッセージを書いて残すことです。

そして、最後に「ありがとう」とか、
「Thank You!!」とか、
韓国だったら「감사합니다!!」
と感謝の気持ちを書くことにしているのですが、

海外でも必ず日本語で「ありがとう」とひらがなで
一緒に書くことにしています。

大概、アジアの国々では、
それに対しての返信はないのですが、

ロンドンのホテルに泊まった時、
初日から最終日まで1枚のメモ書きで、
まるで交換日記のように言葉を交わしたことがあります。

確かハンガリーの方だったと思うのですが、
自分が絵文字を書いたら、ニコニコマークが返ってきたり、
とても微笑ましい気持ちになったのを覚えています。

そして、最終日はちょっと寂しい気持ちにもなったり・・・
最終日は、自分が書いたメッセージの返信が見れないんですよね~
あの後、どうなったかなぁ。

そして、今回のニューヨーク旅行でも
書いたメッセージの返信がきました。

201305269.jpg
これがその返信のメッセージなのですが、
英語が分からない自分は、この崩れたアルファベットで
なおさら何の意味なのかさっぱり分からなくて、

もしかしたら、置いたチップが少なくて
怒ってるんじゃないか!?
と心配になりました。

翌日、早速大阪のヌナに事情を説明し、
何て書いてあるのか、どういう意味なのかを聞いてみました。

すると、思いもよらぬ答えが返ってきました。

God bless you

とは、「幸運をお祈りします」とか「神の祝福がありますように」、
または、感謝の言葉として、また別れのあいさつとして用いられるそうで・・・

きっと、感謝の言葉の意味だったと思うのですが、
その言葉の意味を聞いて、自分はとても感動してしまいました。

「神の祝福がありますように」
と人から言われるって、すごく素敵なことだと思うんですよね。
人として、そんな風に言わるような人間になりたい・・・

すごく高望みかもしれませんが、
そんなことを思わずにはいられませんでした。

そして、最終日、
飛行機マニアの自分は、JFK空港で飛行機に張り付いておりました(笑)

世界の中心、ニューヨークには、
日本やアジアでは見られない、レアな飛行機がたくさんやって来ます。

今、着いたばかりの見たことのない、
珍しい飛行機が自分の目の前に駐機しようとしています。

その時、自分は目を疑いました。

その飛行機の前面に書いてあった言葉・・・

それは、まさしく、
God bless you

今回の旅で初めて知った言葉だったのです。

201305270.jpg
素晴らしい旅を続ける皆様へ。God bless you!!
SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
Naoko
2013/06/17 (Mon) 07:54

(*゚∀゚)

これまた素敵だわぁ(*゚∀゚)
こういう出来事も旅の醍醐味ですよね。

私もチップにメッセージを添えたりします。
そんなちょっとしたことで、景色や食べ物よりも
心に残る思い出ができたりしますよね。


God bless you 心に響きますね。
今週も頑張ります!

ミヌさんにも。God bless you!

エバーグリーン
2013/06/17 (Mon) 08:38

おはようございます

まぁ素敵なエピソードですね!
アジアではお返事がないというのも
何となく分かります(笑)
もらったチップに感謝の気持ち、
だから欧米ではチップの制度があるのかもしれないですね?

ユ・ミヌ
2013/06/17 (Mon) 16:15

★Naokoさん★

こんにちは~!!
コメント有難うございました!!

旅の間のこういったやり取りってすごく思い出になりますよね!
そして、何年後かに思い出してどうしてるかな?
なんて考えたり・・・

この「God bless you 」に
そんな素敵な意味があったと知っただけで、
この旅の十分な収穫だったなぁと^^;

Naokoさんにも!
God bless youv-411

ユ・ミヌ
2013/06/17 (Mon) 16:18

★エバーグリーンさん★

こんにちは~!!
コメント有難うございました!!

なるほど~
そういう意味もあるのかもしれませんね~
アジアでは、チップの習慣が無かったり、
日本で言うと、お客様と・・・みたいなところがありますから
仕方が無いのかもしれませんね。

そういう意味では、欧米はフランクな感じがありますね!

豊年満作
2013/06/17 (Mon) 20:22

God bless you

自分も知りませんでした
そういう意味があったとは・・・
いい言葉ですね

ユ・ミヌ
2013/06/18 (Tue) 15:20

★豊年満作さん★

こんにちは~!!
コメント有難うございました!!

自分もまったく知りませんでした。
こういう言葉って、日本語に置き換えるものがなかったり、
感謝の気持ちをこのように伝える言葉があるって素敵ですよね!

2013.5 ニューヨーク