fc2ブログ

JFK⇒成田(JL5)*日本に到着!!

1回目の機内食のあと、
かなりぐっすり寝てしまいました

201305369.jpg
気がつくと飛行機は、すでにアメリカを離れ、
ロシア上空を飛行中です。

201305370.jpg
カムチャツカ半島の西側からオホーツク海を抜けるようです。

201305371.jpg
そして、飛行機はサハリン上空を通過するようです。
自分にとって、初サハリンです!!
(といっても、上空を通過するだけですが・・・)

実は、前々から、いつかサハリンを旅してみたいという
憧れを抱き続けています。

サハリンと日本の北海道・稚内とのあいだは、
わずかに42キロ。

かつて、樺太と呼ばれていた時代、
北緯50度線以南は、日本が領有していた時代がありました。
まだ、その当時の面影も所々に残っているのだとか・・・

日本人として、そんなサハリンに一度行ってみたい!!
この目で、どんな場所なのか確かめてみたい!!
という思いがあります。

201305372.jpg
そして、飛行機の地図通り、
雲間からはサハリンの土地が見えてきました。

201305373.jpg
島の7割は山岳地帯というサハリン。
5月といえども、山々はまだ雪深いようです。

201305374.jpg
飛行機は、サハリンの海岸線沿いを南下するようです。

201305375.jpg
いつか必ず訪れたいです。

201305376.jpg
成田到着まであと2時間の頃、2回目の機内食です。

201305377.jpg
飛行機は、稚内から新千歳、東北の太平洋岸を南下。

201305378.jpg
そして、定刻より30分ほど早く成田に到着しました。
約13時間のフライトを終え、ホっとしました。
「JA733J」、長いフライトお疲れ様でした

大阪のヌナは、
ここから成田⇒伊丹線に乗継です。

そして、4泊6日を共にした旅友ともここでお別れです。
皆さん、お疲れ様でした!!

明日は、ニューヨーク総集編です
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
豊年満作
2013/07/02 (Tue) 08:03

樺太

樺太どんな感じなんでしょうか・・・
興味あります
飛行ルートは何かあったときのために
陸沿いのルートを選ぶと聞いたことがあります
これもそうなのかな

エバーグリーン
2013/07/02 (Tue) 08:55

おはようございます

お久しぶりです。
所用で自宅を離れていました。
気がつくともう日本に帰国されたんですね(笑)
本当に長い旅でしたね。お疲れ様でした!

ユ.ミヌ
2013/07/02 (Tue) 18:52

★豊年満作さん★

こんばんは!
コメントありがとうございました!

樺太すごく気になります(..)
いつか行ってみたいのですが、
渡航の手続きはかなり難しいようです。

航空機はやはり陸路に近いところを通るようです。
ETOPSというルールもあるのですが、
この日は、気象条件があったかもしれません??

ユ.ミヌ
2013/07/02 (Tue) 18:57

★エバーグリーンさん★

こんばんは!
コメントありがとうございました!

そしてお久しぶりです♪
色々ご事情もあると思いますので、
無理なくご訪問下さいm(__)m
そして、いよいよ日本に帰って来てしまいました(^^;
次は、いつニューヨークの旅行記が書けるでしょう!?

日本航空(JAL)国際線