仁川⇒成田(JL954)*日本に帰国

いよいよ帰国します。
ここから見る飛行機は、いつもカッコイイ!!

シートベルトサインが消えましたが、下界は雲に覆われています。

くしくも昨日居た水原の上空を通過して帰ります。
水原華城に居た時、飛行機のエンジン音が聞こえていました。

Cクラスの機内食はやっぱり豪華です


“和”やすらぎ御膳

メインはさわらと湯葉のあんかけ御飯

いい加減にして~と言われそうですけど、
次はいつCクラスに乗れるか分からないので、
やっぱりいただきます


行きはガラガラでしたが、今日は満席です。
帰りはひとりだから、外の景色を堪能しよう。

ワインのおかわりを勧められたけど、
そろそろコーヒーにしときます


日本の上空に差し掛かると、雲がとれてきました。

おっと!仁川発の便ですが、今日は伊勢湾を抜けるコースのようです。
羽田の再国際化以後、羽田周辺の混雑の影響で、
仁川発、成田行の便は、北陸を回って茨城県を南下するコースが普通でしたが、
今日は、金浦発、羽田行と同じコースを辿るようです。

濃尾平野と右側に名古屋市が見えます。

浜名湖です。

浜松市沖を飛行中。

大井川が見えます。

伊豆半島を横断します。

房総半島が見えてきました。

旅もそろそろ終わりです。
いつもこの瞬間がとても寂しいです。
短かったけど、
今回も充実した旅をすることが出来ました。
オフ会を主催して下さった豊年満作さんをはじめ、
成田から同行して下さったNaokoさん

出会った翌日に水原に同行して下さったブライアンさん、
そして、現地でご一緒させて頂いた皆様、
楽しい旅をありがとうございました

また、旅に出るその日まで・・・