fc2ブログ

釧路名物・ザンギが旨いっ!!

北海道最終日の夜は、
釧路フィッシャーマンズワーフMOOの中にある、
こちら、

20130901151.jpg
港の屋台を訪ねました!!

そして、
ガイドブック等でチェックしていて、
絶対食べたい!!
と思っていた、釧路名物のザンギがあるお店、

20130901152.jpg
ザンギの横綱さんのカウンターに座らせて頂きました。

優しそうな雰囲気で、
決してお客さんに深入りしない大将。

カウンターに居ても、すごく居心地がよいです♪

20130901153.jpg
釧路に来たら、やっぱり夕日ハイボールです。

20130901154.jpg
牡蠣酢の牡蠣、すっごくデカい!!

20130901155.jpg
そして、お目当ての熱々のザンギ。
何なんでしょう、この旨さは!?

中身は、鳥や豚、アスパラにじゃがいもなど、
大将にお任せの盛り合わせです。

お任せのときは、お任せなのがいちばん楽で何より美味しい!!

20130901156.jpg
アスパラとホタテの炒め物も最高♪

20130901157.jpg
この旅でいちばん美味しかった赤ワイン!!

値段や銘柄じゃなくて、
お店の方の気持ちがこもってるものが
他の何よりも美味しい!!
そう実感した瞬間でした。

とても美味しかったです。
ご馳走様でした!!

20130901158.jpg
表に出ると、ホテルもすでにライトアップ。

20130901159.jpg
真っ暗闇に映える金色の光。

今回の北海道の旅も楽しかったなぁ。

車の走行距離は、ちょうど500kmを超えたところ。
あの雄大な大自然の中を爽快に走る心地よさ。
狭いといわれる日本だけど、
北海道だけはその言葉が当てはまらない。

何か、北海道のすべてに「ありがとう」
を言いたくなっちゃいました(笑)

20130901160.jpg
「ありがとう」そして、また来るね!!

ザンギの横綱
住所:北海道釧路市錦町2丁目4 フィッシャーマンズワーフMOO2F
時間:11:30~14:00 17:00~0:00 無休

大きな地図で見る
SHARE

コメント 10

There are no comments yet.
エバーグリーン
2013/10/01 (Tue) 08:11

おはようございます

おいしそうーー
北海道のすべてに感謝されたんですね(*^_^*)
迎えてくれた北海道もこんなステキな旅人なら大歓迎!だったんじゃないですか?
私も旅した気分になれました(*^_^*)

ユ・ミヌ
2013/10/01 (Tue) 08:38

★エバーグリーンさん★

コメント有難うございました!!

そうですかね???
自分は、車を運転して、夜は酒と美味しいものを食べただけです^^;
でも、その土地に歓迎されたら、ホント嬉しいですね!
来年も行かせていただけるよう頑張ります!!
旅行記読んで下さり、有難うございました!!

豊年満作
2013/10/01 (Tue) 12:54

ワイン

居酒屋はワインに力入れているところ
少ないのでは?
ワインがおいしいということはこだわりがあるから
他の料理もおいしいですよね~
今度都内のおいしいワインの店紹介してください(^-^)

ユ・ミヌ
2013/10/01 (Tue) 17:36

★豊年満作さん★

コメント有難うございます!(^^)!

そう言われるとそうですね~
ここでいただいた赤ワインは、濃厚でしかも冷えてるのがポイントで!
実は、その昔飲んだことがある銘柄だとピン!ときたんですよ!
そのワインは札幌のワインで、やはり同じ北海道のものを出してるんだ!
と思ったら感激してしまいました^_^
そういうこだわりがあるお店のものは、やっぱり美味しいんですよね~
ここに満作さんをお連れしたいなぁ~

SHIN
2013/10/01 (Tue) 20:05

こんばんは。

素晴らしい釧路の夜でしたね!
私は3年間、この地に住んだことがあるので、
幣舞橋には凄く親しみがあります。
ただ・・・夕日は残念でしたね(><)
本当にきれいなので、ぜひ見ていただきたいです!

でも、ザンギのウマさで、
チャラになったのではないでしょうか!?(笑)

北海道旅行記お疲れ様でした。
また次回も楽しみにしております!

カナコ
2013/10/01 (Tue) 23:43

北海道いいですね!!
ご自身の気持ちを交えての旅日記デスね。。
ワタシ的にユミヌさんがどんな人なのか見抜きました(笑)
あなた貴重な存在かも?
今後のブログも期待してます!!

Naoko
2013/10/02 (Wed) 00:28

ザンギって???

ミヌさん

ザンギって???揚げ物ですか?

>中身は、鳥や豚、アスパラにじゃがいもなど
って。いろいろ味わえて楽しそうですね(*'▽')ノ


実は釧路、近々行ってみたいと思っていたんです('ω')ノ
ますます行きたくなってきました。

ユ・ミヌ
2013/10/02 (Wed) 08:28

★SHINさん★

コメント有難うございました!!

>ただ・・・夕日は残念でしたね(><)
>本当にきれいなので、ぜひ見ていただきたいです!
ってことは、SHINさんは見たことがあるんですか!?
って、3年間住んでいらっしゃったなら、見たことありますよね~
いいなぁ。羨ましいです。
どこかの写真に釧路の夕日が掲載されていたのを見たのですが、
ものすごい夕日ですよね~
いつか、自分の目で見たいです!

そして、ザンギ!
札幌で食べた鳥の唐揚げのようなザンギとも違って、
本当に美味しいですよね~
しかも値段もリーズナブル!
また食べに行きたいです。

北海道といえばSHINさん、
いつも読んで下さり有難うございます!(^^)!

ユ・ミヌ
2013/10/02 (Wed) 08:32

★カナコさん★

コメント有難うございました!!
お久しぶりです!!

自分の場合、どうしても私的な気持ちが乗っかってしまいますね^^;
自分の中で、旅=人生みたいなものがあって、
どちらも生きるという意味で重なる部分があると思うんです。

とくに貴重な存在なのか!?(笑)は別として、
どんな人なのか見抜かれてるとなると・・・
ちょっと恐ろしいです^^;
自分では平凡な人間だと思うのですが・・・

ユ・ミヌ
2013/10/02 (Wed) 08:37

★Naokoさん★

コメント有難うございました!!

ザンギは唐揚げみたいな揚げ物なんですよ~
唐揚げのことをザンギと説明している本もありましたが、
こっちで唐揚げというと、鳥の唐揚げを想像してしまいますので、
それともまた違ったものだと自分は思います。
何と言っても、その味です!
本当に美味しいので、ぜひ食べてみてください!

>実は釧路、近々行ってみたいと思っていたんです('ω')ノ
えっ、近々ですか!?
Naokoさんの積極的な行動にはいつも驚かされます^^;

2013.9 北海道