江南高速バスターミナルから、晩夏の江原道・束草へ
仁川空港で荷物を受け取って、
多少の両替をしたら、早速出発します。
まずは、6020番のリムジンバスに乗って、
江南高速バスターミナルへ移動します。

乗客は、おじさん1人と、
あとは自分とポア先輩
の3人だけ。
そうそう、申し遅れましたが、
今回の旅も遅い夏休みが取れたポア先輩
が
旅に同行してくれました

高速ターミナルの新世界百貨店。
ここも、何度も訪れた大好きな場所。

そして、久しぶりの江南高速バスターミナル。
ここからバスに乗るのは、何と!5年ぶりです
このところ、3~4日ソウルに滞在しては、
日本にとんぼ返りするという旅が続いていたから、
久しぶりの地方への旅は、嬉しくて仕方が無い。
もっとも、こんな長期休暇でないと、
日本の一般会社員は、なかなか踏ん切りもつかないが・・・

「京釜線・嶺東線」の看板も新しくなってる!
あれから5年だもんなぁ~

そうそう!この雰囲気!
もう日本ではこういう雰囲気味わえないもんなぁ。
かつて、
新幹線が無い頃の上野駅の雰囲気と言えば伝わるでしょうか。
それすら分からない方は、
きっとこの雰囲気も、
ただのバスターミナルでしかないのだろうか・・・

そして、今回も行き先は江原道・束草(속초)であります。
自分にとって、忘れられないほど、とても大好きな街です。
あの街の匂いとか雰囲気とか、
それに、かつて観たドラマの影響もあります。
きっと、もしかしたら、
韓国でも日本から遠い街のひとつだからかもしれません。
半島を横断してソウルへやって来たのに、
また再び日本に戻るように、
朝鮮半島を横断するバスの旅です。

春川を通る高速道路が途中まで完成して、
かつてより所要時間が1時間短くなりました。
同時に、値段も若干下がったようです。
そして、ここで、
7月のソウルでご一緒したブライアンさんとも合流。
楽しい旅になりそうです

およそ3時間のバスの旅の始まりです!!

途中寄った休憩所。
バスにトイレが無いため、トイレ休憩です。

大好きなコグマスティック
ポア先輩
が買いました

束草まで運んでくれたバス。
何だかかっこいい~

約3時間後、無事に束草に到着!!
懐かしのバスターミナルは、すっかり容姿が変わっていました。
江原道・束草市 ⇒ ★
多少の両替をしたら、早速出発します。
まずは、6020番のリムジンバスに乗って、
江南高速バスターミナルへ移動します。

乗客は、おじさん1人と、
あとは自分とポア先輩

そうそう、申し遅れましたが、
今回の旅も遅い夏休みが取れたポア先輩

旅に同行してくれました


高速ターミナルの新世界百貨店。
ここも、何度も訪れた大好きな場所。

そして、久しぶりの江南高速バスターミナル。
ここからバスに乗るのは、何と!5年ぶりです

このところ、3~4日ソウルに滞在しては、
日本にとんぼ返りするという旅が続いていたから、
久しぶりの地方への旅は、嬉しくて仕方が無い。
もっとも、こんな長期休暇でないと、
日本の一般会社員は、なかなか踏ん切りもつかないが・・・

「京釜線・嶺東線」の看板も新しくなってる!
あれから5年だもんなぁ~

そうそう!この雰囲気!
もう日本ではこういう雰囲気味わえないもんなぁ。
かつて、
新幹線が無い頃の上野駅の雰囲気と言えば伝わるでしょうか。
それすら分からない方は、
きっとこの雰囲気も、
ただのバスターミナルでしかないのだろうか・・・

そして、今回も行き先は江原道・束草(속초)であります。
自分にとって、忘れられないほど、とても大好きな街です。
あの街の匂いとか雰囲気とか、
それに、かつて観たドラマの影響もあります。
きっと、もしかしたら、
韓国でも日本から遠い街のひとつだからかもしれません。
半島を横断してソウルへやって来たのに、
また再び日本に戻るように、
朝鮮半島を横断するバスの旅です。

春川を通る高速道路が途中まで完成して、
かつてより所要時間が1時間短くなりました。
同時に、値段も若干下がったようです。
そして、ここで、
7月のソウルでご一緒したブライアンさんとも合流。
楽しい旅になりそうです


およそ3時間のバスの旅の始まりです!!

途中寄った休憩所。
バスにトイレが無いため、トイレ休憩です。

大好きなコグマスティック

ポア先輩



束草まで運んでくれたバス。
何だかかっこいい~

約3時間後、無事に束草に到着!!
懐かしのバスターミナルは、すっかり容姿が変わっていました。
江原道・束草市 ⇒ ★