fc2ブログ

成田⇒香港(NH909)*4年半ぶりの香港

20131101011.jpg
パンダジェット発見!!

何と!4年半ぶりの香港です!

20131101012.jpg
この11月の香港を皮切りに、自分は、
アジア3大都市ツアー
と名付けた(勝手にですが)旅に出ます。

題は大袈裟ですが、
単に、香港、ソウル、台北で、
食べたいものを食べ、酒を飲み、だらだらと過ごして
日本の日常から逃避しよう!という企画。

なので、真新しいというよりは、
勝手を知ったところで、勝手を知った人と過ごす・・・
と言った、貧乏だけど贅沢三昧という旅です。

今回は、その第1弾「香港」

もうすでにお気づきかと思いますが、
完全JAL派を名乗っている自分らしからぬ写真の数々・・・

20131101013.jpg
この特別塗装の787は、1号機でしょうか?2号機でしょうか?
その後ろには、タイ国際航空のA380機。
更にその向こうは、シンガポール航空のA380機。

なんて、いつもとは違う光景に、
出国審査を終えた途端にはしゃぎまくっておりました(笑)

20131101014.jpg
そう、今回はいつもの第2ターミナルからではなく、
成田第1ターミナルからの出発。

ということは、

そうです!
今回の香港行は、ANAに搭乗します!

20131101015.jpg
スターアライアンス塗装のエバー航空。

20131101016.jpg
今回は、会社関係の2人+自分の3人旅。
そして、現地にて香港スペシャル案内人NAOKOさんMeeyaさんと合流

なので、マイルよりも値段を優先させちゃいました。

成田午前発が無いJALは、午前便は羽田発なのですが、
今年の5月に旅が決定した時点で調べた時は、
17,000円の差があったのです。

何とか旅行代金総額を10万円以内に収めたかったので、
この時点で1番格安のANAに決定したというわけです。

20131101018.jpg
でも、後で落ち着いて考えた時に、
あれ?今年はニューヨークも行ってるし、
もしかしたら、頑張れば30,000Flyonポイント貯まるんじゃないか?
と思いましたが、後の祭り・・・

格安で買っているので、キャンセル料が掛かるんですよね・・・

ということで、こうなったら割り切って、
いつもとは違う国際線を堪能しよう!!
という気持ちになりました。

20131101017.jpg
第1ターミナルにもあった!赤ワインポイント
これが、後にくる地獄への案内状だったとは・・・

20131101019.jpg
第1ターミナルの最も奥深いポイントと思われる「58番ゲート」。
昨年乗ったエアプサンもここからでした(2012/12/13)。

20131101020.jpg
えっ!?これはもしや・・・??
新造機ボーイング767-300ERですか!?

20131101021.jpg
こんな電源が完備されています。
後で知ったのですが、座席の下にはパソコン電源もあるようです。

20131101023.jpg
これが噂の、前の座席の背もたれが倒れてこないってやつでしょうか!?

20131101024.jpg
B767-300ですが、ウィングレットも付いてます。

飛行機マニアとしては、
これはとても良い経験になりました。

20131101025.jpg
離陸して安定飛行に入りました。
空からの風景は、いつも新鮮です。

今日は、いつになく長い記事になっていますが、
巻頭スペシャルカラーとでも言いましょうか、
実は、例によって帰国便の写真が少なく、
単に行きに写真が偏っているだけなのです(笑)

なので、復路は期待しないで下さい

20131101022.jpg
せっかくなので、早速スマホを充電。

20131101026.jpg
飲み物のサービスです。ANAの赤ワインもとても美味しい~

20131101027.jpg
隣りのKっちゃんの機内食は和食。牛丼がメインです。
美味しそう~

20131101028.jpg
自分は洋食を選びました。
ANAは香港線でも和か洋を選択出来るんですね~

20131101029.jpg
鱈を使ったメイン。いや~美味しかったなぁ。

20131101030.jpg
コンパクトにまとめた機能的な座席。
エコノミーでこの充実は、とても素晴らしいです。
モニターはもちろん、タッチパネル式。

やっぱり自分はLCCには乗れないなぁって思いました。

香港到着前、空港混雑により海上を旋回していましたが、
(これもマニアには嬉しい出来事!)

20131101031.jpg
香港が見えてきました!!
手前の香港島のビル群。その先の九龍の繁華街・・・

香港に来たんだ!
と、胸がわくわくドキドキ。

成田離陸からおよそ4時間半、

20131101032.jpg
香港チェクラプコック国際空港に到着!!
マレーシア航空のA380機は、
まだ日本では見ることが出来ません。

実質1日半の超短期滞在ですが、

いよいよ香港滞在の始まりです。
SHARE

コメント 8

There are no comments yet.
Naoko
2013/11/11 (Mon) 07:31

待ってました(*゚∀゚)ノ

ミヌさんの旅行記始まった(*゚∀゚)
待ってました!

空からビクトリアハーバー見えるなんて( ・∀・)
見たことないです。

続きも楽しみにしてます(^_^)/

エバーグリーン
2013/11/11 (Mon) 08:43

おはようございます

香港の空からの景色ステキ!!
飛行機の旅はいいわー

ユ・ミヌ
2013/11/11 (Mon) 16:17

★Naokoさん★

コメント有難うございました!!

Naokoさんのスペシャル香港ガイドのおかげで、
とても楽しい香港旅行になりました!!
お世話になりました。
ただひとつ、あのことがなければ・・・
次回は、体調万全でいきたいと思います。

自分もまさか!
香港の街が空から見れると思ってもみませんでした。
Naokoさんの香港旅行記も楽しみにしております!!

ユ・ミヌ
2013/11/11 (Mon) 16:21

★エバーグリーンさん★

コメント有難うございました!!

空からの香港はとても素敵でした。
一瞬のことだったので、慌てて撮りました♪
空の旅は、いつも元気になれます。
う~ん、香港までの5時間くらいがベストでしょうか。
それ以上長くなると、エコノミーは大変です(笑)

ぽっつ
2013/11/11 (Mon) 17:39

こんばんは!

いつもJAL派のユ・ミヌさんのページで、
ANAのレポートを見るのもなかなか新鮮ですね♪

新造767!?
なんて羨ましいっ!
まだ乗っていないんですよ…。

前の人がシート倒しても狭くならないシートはいかがでしたか?
自分が倒すと狭くなるんですよね?

では♪

ユ・ミヌ
2013/11/11 (Mon) 19:58

★ぽっつさん★

こんばんは♪
コメント有難うございました!!

ぽっつさんがJALレポートをされたように、
自分もANAレポートしてみました(笑)
同じ日本の航空会社とは思えない感じがしました。

前の方の座席は倒れてきませんが、
自分が狭くなるので、自分はやりませんでした。

767のウィングレットかっこいいですね~
中途半端にマイルが貯まったので、
今後も搭乗することがあるかもしれません!

豊年満作
2013/11/11 (Mon) 22:39

いいなあ

格安チケットでなく正規チケットだったんですね
これでは子供と二人分出せないです。く~
ANAは充電ソケットがあるですね
ん~チェジュエアの記事がかすんで見えます(笑)
ところで帰国オフはいつしましょうか(^^;

ユ・ミヌ
2013/11/12 (Tue) 08:41

★豊年満作さん★

おはようございます!(^^)!
コメント有難うございました!!

やはり香港線は人気路線なので、
半年前くらいに押えてないと、直前は値段が跳ね上がります^^;
満作さん、今度はマイル貯めてご一緒しましょう。
NAOKOさんが、満作さんコールしていました(笑)
満作さんのチェジュ航空の記事を見たら、
自分は行きたくなりました!
帰国オフ会、皆に声かけてみます!(^^)!

全日本空輸(ANA)