埼玉・鎌北湖*湖に映る紅葉

今週の紅葉は、
埼玉、鎌北湖です

ここは、木々の紅葉が、
水面のすぐそばまで迫っていて、
湖に映る“逆さ紅葉”がとても綺麗なところです。

赤や黄色が水面に映る様は、
天気が良い日でなければ見ることが出来ません。
そして、時間によって、
日の差す方向も違ってきますので、
その絶妙なタイミングを見計らうのは、
至難の業です。

何とか水面に映る赤を撮ることが出来ましたが、
もう少し右にずれたい・・・
けど、絶好の場所には、
大勢のカメラマンたちが待ち構えています。
諦めて、
別の場所へ移ることにしましょう。

葉が小さいせいか、
とても細かい、
色とりどりの紅葉を見ることが出来ます。

ほんの少し動くだけで姿を変える紅葉。
光のあたり方で、全然違った色になってしまいます。

やはり、光を受けた木の下に入った時が、
1番綺麗に見えます

実は、前日の天気予報を見て狙ってました(笑)
今年は、夏から秋にかけて、
台風が何度も通過したり、
天候があまり安定しなかったので、
秋はどうなるのかな?と思っていましたが・・・

今年も素晴らしい紅葉を見ることが出来て、
とても幸せです!!
さぁ、先程の場所はどうなったでしょう。

晩秋を感じさせる風景。
けど、輝くような紅葉はなかなか撮れませんね~

残り少ない秋

気持ちの良い晴天の日に
ちょこっと出かけてみるのはいかがでしょう??
鎌北湖
場所:埼玉県入間郡毛呂山町宿谷356-7
大きな地図で見る