fc2ブログ

香港2日目、トラムに初乗車!!

20131101116.jpg
香港島で見る夜景は、迫ってくるような迫力があります。

明日は、早くも帰国です。
ワインとおつまみをチビチビやっていたので、
満足いくような満腹感がない。

ということで、
ガッツリ何か食べにいきましょう~
と、自分提案!

何せ、香港に来て、何食べたっけ?
の状態でしたから、
思い出に残る美味しいものを食べたかったのです。

で、ここはさすが、
香港スペシャル案内人の
NAOKOさん
「じゃあ、せっかくだからトラムに乗っていきましょう~」と。

20131101117.jpg
やったぜ、香港4回目にして初トラムです

20131101118.jpg
トラムからの景色を楽しむなら、やっぱり2階でしょう~
と、迷わず2階へやって来ました。

20131101119.jpg
どうせなら、あのいちばん前の席がいいよね~
空かないかな??

20131101120.jpg
停まったり動いたりを繰り返すトラムの
この位置で写真を撮るのはかなり難しい・・・

と思っていたら、

20131101121.jpg
空きましたよ!いちばん前が!
女性群が、いいからいいからと勧めて下さいました。

20131101122.jpg
皆を代表して先頭の席に座ったのだから、責任重大です!
今日こそ、いい写真を撮ろう!

もう、ここからは、言葉はいらないと思うので、
しばし、トラムからの香港の景色をお楽しみ下さい♪

20131101123.jpg

20131101124.jpg

20131101125.jpg

20131101126.jpg

20131101127.jpg

20131101128.jpg

20131101129.jpg

20131101130.jpg
いかがでしたか?

思っているような良い写真は撮れなかったけど、
実際に先頭の座席に座った時は、
すごく、すごく香港を実感することが出来ました!!

この気持ちを言葉にするのはなかなか難しいけど、
NAOKOさん、本当にありがとう。

そして、目的地へ到着。

20131101132.jpg
階段はかなり急なので、降りる時は気をつけましょう。

2004年に100周年を迎えた香港のトラムは、
間もなく110年を迎えるんですね。

こんなにも長い間、
香港の方の足として活躍しているなんて、
すごいです!

ここで、またもや
Meeyaさんが、
JCBカードを提示すると、トラムの乗車料金が無料になるという、
JCB Free 香港トラム Ride
を、人数分印刷してきて下さったのです
감사합니다~

2014年3月31日までの期間ですので、
それまでに香港へ行かれる方は、ぜひ印刷して行きましょう~

20131101131.jpg
念願のトラムに乗ることが出来て、最高の夜でした。
SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
Naoko
2013/11/22 (Fri) 07:38

さすがですっ!

ミヌさんの写真楽しみにしていましたっ!(*゚∀゚)
こりゃたまらないですっ!(゚∀゚)

トラムお初とは意外でした。
目的地で降りそこなっても、停留所の間隔が近いので
歩いてすぐ戻れるお手軽な乗り物です(^_^)/
何しろ楽しいのが1番の魅力ですね!

ユ・ミヌ
2013/11/22 (Fri) 08:33

★Naokoさん★

おはようございます!(^^)!
コメント有難うございました(^^)v

そうなんですよ!!
前の3回は、乗りたかったけど乗り方がイマイチよく分からなくて、
あっさり断念していました^^;
ホント、すごく便利な乗り物ですね~
で、やっぱり2階のいちばん前は最高でした!
有難うございました(^_-)

ミーヤ
2013/11/23 (Sat) 09:35

トラム楽しい♪

ミヌさん♪
やっぱりトラム楽しいですよね~
実は私も初乗りだったんです♪♪
下町情緒満載でとっても素敵でしたね

写真は流石ミヌさん!
先頭を譲ったかいがありました^^
(・・って本当は飲みすぎて移動が面倒くさかっただけですが・・笑)

チケも
無料って書いてあったから印刷しただけで
どの乗り物かも知らなかったんです(笑)

豊年満作
2013/11/23 (Sat) 10:26

すごい

トラムが無料で乗れるとは
ミーヤさん最高!!
情報ありがとうございます
香港もいいけど
マカオも行きたいなあ(^^;

ユ・ミヌ
2013/11/23 (Sat) 18:59

★ミーヤさん★

コメント有難うございました!!

トラムに乗れて本当に楽しかったですね!!
自分は、1番前に座らせて頂いて、最高でした!!

ミーヤさんのすごいところは、
準備万端でいつでもどこでも対応できるところです。
これは、自分はすごく勉強になりました。

そんなミーヤさんに出会えたのも
今回の旅の収穫でございます!!!

絶対、韓国でもお会いしましょうね!!

ユ・ミヌ
2013/11/23 (Sat) 19:06

★豊年満作さん★

コメント有難うございました!!

そうなんです、ミーヤさん最高です!!
使うかどうか分からなくても、
券を用意してくるってすごいなぁって思いました。
旅って、どんな状況になるか分からないんですよね。
どんな状況になってもいいように準備してくるって
すごいなぁって思いました。

満作さん、自分もマカオ行きたいです!!

2013.11 香港