羽田⇒金浦(JL93)*サンセットフライトに搭乗♪
搭乗時刻が近づいてきたので、
ラウンジを出てゲートに向かいます。

15:30発 JL93便 ソウル/金浦行です。

雷が発生していた影響で、地上係員の方の安全確保ということで、
搭乗時刻が多少遅れています。

それまでの間、こちらでスマホを充電♪
10分ほどで搭乗開始になったので、機内へ乗り込みます。
やはり雷の影響で、滑走路は大渋滞。
離陸までに相当の時間を要しましたが、
やっと離陸しました。

飛んでしまえば、あとはスイスイ。
空からの景色は何度見ても感動します。

今回の空弁はこんな感じでした♪
このために、ラウンジではご飯ものを食べるのを控えていました。
空港で搭乗前にも何かちょっと食べたいし、
お酒も飲みたい
なので、この空弁くらいの量がちょうどよいです。
今回もとても美味しかったです!!

そして、こちらもやっぱりいただきます

空と翼とエンジン。大好きな構図です!!
ところで、今日の座席は、
進行方向に向かって左側の窓側です。
(西に向かって南側の窓側になります。)
春から秋は午前便に乗っていたので、
日が当たらない右側の窓側を確保するのが恒例でした。
Naokoさん
は、右側の非常口付近に座っています。
自分は、今日は絶対左側の窓側なんです
と言いますのは・・・

空と翼とエンジンがオレンジ色に染まり始めました
サンセットフライトの始まりです
空気が澄んだ冬の午後便に乗る時は、
地平線に沈む夕陽がとても綺麗なんです。
東京からソウルへ向かう場合は西へ進むので、
左側の窓側に座ります。

果てしなく続く地平線。
空と地球とをつなぐオレンジ色のライン。

日没は、まるで見ていた映画が終わるような気持ちでした。
気がつくと、眼下には、
明かりが灯り始めた韓国の街並みが見えます。
いよいよ着陸です。
金浦には定刻より4分早く到着。
出発は遅れましたが、途中で挽回したようです。

この札のお蔭で、荷物があっという間に出てきて、
あっという間に入国です。

3ヶ月ぶりの韓国。
さて、どんな旅が待っているでしょう。
楽しみです!!

まずは、地下鉄でホテルへ向かいます。
ラウンジを出てゲートに向かいます。

15:30発 JL93便 ソウル/金浦行です。

雷が発生していた影響で、地上係員の方の安全確保ということで、
搭乗時刻が多少遅れています。

それまでの間、こちらでスマホを充電♪
10分ほどで搭乗開始になったので、機内へ乗り込みます。
やはり雷の影響で、滑走路は大渋滞。
離陸までに相当の時間を要しましたが、
やっと離陸しました。

飛んでしまえば、あとはスイスイ。
空からの景色は何度見ても感動します。

今回の空弁はこんな感じでした♪
このために、ラウンジではご飯ものを食べるのを控えていました。
空港で搭乗前にも何かちょっと食べたいし、
お酒も飲みたい

なので、この空弁くらいの量がちょうどよいです。
今回もとても美味しかったです!!

そして、こちらもやっぱりいただきます


空と翼とエンジン。大好きな構図です!!
ところで、今日の座席は、
進行方向に向かって左側の窓側です。
(西に向かって南側の窓側になります。)
春から秋は午前便に乗っていたので、
日が当たらない右側の窓側を確保するのが恒例でした。
Naokoさん

自分は、今日は絶対左側の窓側なんです

と言いますのは・・・

空と翼とエンジンがオレンジ色に染まり始めました

サンセットフライトの始まりです

空気が澄んだ冬の午後便に乗る時は、
地平線に沈む夕陽がとても綺麗なんです。
東京からソウルへ向かう場合は西へ進むので、
左側の窓側に座ります。

果てしなく続く地平線。
空と地球とをつなぐオレンジ色のライン。

日没は、まるで見ていた映画が終わるような気持ちでした。
気がつくと、眼下には、
明かりが灯り始めた韓国の街並みが見えます。
いよいよ着陸です。
金浦には定刻より4分早く到着。
出発は遅れましたが、途中で挽回したようです。

この札のお蔭で、荷物があっという間に出てきて、
あっという間に入国です。

3ヶ月ぶりの韓国。
さて、どんな旅が待っているでしょう。
楽しみです!!

まずは、地下鉄でホテルへ向かいます。