fc2ブログ

東大門*冬の夕暮れの風景

201312131.jpg
夕暮れの東大門にやって来ました。

201312132.jpg
清渓川(チョンゲチョン)は雪が少し残っていて、
いかにも寒そうな雰囲気。

201312133.jpg
でも、本当の韓国の良さを知るなら、
自分は絶対に冬に来るべきだと思います。

春から秋にかけては、
東京とさほど気候の差はありませんが、
冬は一気にその差が広がります。

そして、この寒さだからこそ、
韓国の食の美味しさ、酒の旨さを実感出来るのだと思うのです。

201312134.jpg
2014年1月オープンとなっている、東大門初の特1級ホテル、
JWマリオット 東大門 スクエアソウル

201312135.jpg
大勢の人々が行き交います。

201312136.jpg
doota(ドゥータ)の前は、巨大な雪だるまと
プレゼントを渡すカップルと子犬・・・

201312137.jpg
焼き魚横丁やタッカンマリ横丁へ向かう辺りは、
昔ながらの面影が残っています。

そうそう!
この雰囲気が大好きであります!

201312138.jpg
冬の夕暮れの東大門は、
まもなく煌びやかなネオンが灯ります。


東大門(동대문)

大きな地図で見る
SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
豊年満作
2014/01/17 (Fri) 07:42

気温差

寒くても厚着すれば大丈夫なんですが
室温との差が30度とかになると
外では寒くて屋内は暑すぎて
コート脱いだだけでは対応できない
状態となります。暖房も少し控えめに
してほしいのですが、そういう配慮は
ないですよね。
汗かいて外出ると余計寒さを感じるのです(>_<)

エバーグリーン
2014/01/17 (Fri) 08:17

おはようございます

ステキな街並みですね。
川沿いの散歩はとても気持ちの良いです。
お写真を拝見してゆったりな気持ちになりました。

ユ・ミヌ
2014/01/17 (Fri) 17:40

★豊年満作さん★

コメント有難うございました!(^^)!

そうですね!
あの室内外との温度差!
よく風邪ひかないなぁと思います。
環境的にも過剰な暖房は良くないと思うので、
控えめにしてほしいですね~

ユ・ミヌ
2014/01/17 (Fri) 17:42

★エバーグリーンさん★

コメント有難うございました!(^^)!

この辺りは、昔から知ってる場所なのですが、
全体的な雰囲気はあまり変わりなくて、
とても大好きな場所です。
川沿いの道、多くの人が行き交う場所、
独特の雰囲気のある場所なんですよ!

ポア
2014/01/18 (Sat) 12:28

冬の時季のソウルはステキですよね。
寒いのですが、ピンと張って気持ちいい季節です。

ユ・ミヌ
2014/01/18 (Sat) 15:21

★ポア先輩★

コメント有難うございました!!

そうなんですよね~
寒いんですけど、韓国らしい寒さなんですよね~
オンドルの暖かさはほっとしますよね!
冬の韓国はとても趣があります♪

2013.12 ソウル