fc2ブログ

成田⇒仁川(JL951)*機内食♪

20140202041.jpg
続いて、楽しみにしていた機内食です♪

20140202042.jpg
飛行機は岐阜県の上空に差し掛かりました。

20140202043.jpg
本日のメニューはこちら。
韓国線ということで、メインはビビンバです。

20140202044.jpg
この新機材、テーブルは前から引っ張ってきます。

20140202045.jpg
食事の前の飲み物とおつまみ。

20140202046.jpg
そして、機内食です。おいしそう~♪

20140202048.jpg
こちらの3種、ワインによく合いました。美味しかった~

20140202047.jpg
それ以上だったのがビビンバ!!
ご飯が出汁で炊き込んであって、コチュジャンと混ぜ合わせると
絶妙な味わいになります。

最高に美味しかったです!!

20140202049.jpg
自分は、この青さのスープも青さごとビビンバに混ぜました。

韓国線は飛行時間が短いですが、
それなりの工夫と労力で、とても素晴らしい食事を提供されています。

20140202050.jpg
自分はお腹がはちきれそうだったのでいただきませんでしたが、
ポア先輩のハーゲンダッツを撮らせていただきました。

20140202051.jpg
その代わりにいただいたコーヒー。

とても濃厚で充実した食事をありがとうございました!!
ご馳走様でした~

20140202052.jpg
FIGARO」は、
誰もが素敵になれる永遠の都へ。
パリが好きな理由。

20140202054.jpg
来年のパリまでに何本観れるかな!?

なんて考えてたら、
客室乗務員の方にお声を掛けて頂きまして・・・

搭乗時からの激写の数々を目撃されていたそうで、
乗務員の方の間で、飛行機好きだと噂されていたそうで(笑)

「この新機材のためにご搭乗いただいたんですか?」
なんてことまで見透かされておりました

自分が、
こんな素敵なビジネスクラスでパリとか行けたらいいですよね~
と言うと、

「食事も豪華になりますし、ぜひご搭乗お待ちしております!」
と言って下さいました。

客室乗務員の仕事は、思っている以上に大変だと思いますが、
やっぱり華があって素敵な職業ですよね!!

20140202055.jpg
座席は完全に水平に倒すことが出来ます。
ポア先輩が試してる~(笑)

20140202056.jpg
座席横の扉付の収納はありがたいです。

20140202057.jpg
こちらは、座席が通路側にある窓側の席(複雑な表現ですが)
収納はあそこにあります。

20140202058.jpg
至福の時も終わりに近づいてきました。

20140202059.jpg
まもなく仁川に到着です。
今日は、到着後、この地図の中に表記されている
地方の都市まで移動します。

20140202060.jpg
仁川到着後、韓流塗装のチェジュ航空がお出迎え。

さて、入国後は陸路を移動します。
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
エバーグリーン
2014/03/03 (Mon) 08:17

おはようございます

きゃー豪華な機内!
羨ましすぎるー(*^_^*)
お食事もおいしそうですし
さぞかし至福のときを満喫されたでしょうねー
台湾と韓国と大忙しのスケジュールでしたでしょ?

ユ・ミヌ
2014/03/03 (Mon) 16:41

★エバーグリーンさん★

コメント有難うございました!(^^)!

はい、とても充実した至福の時を過ごしました^^;
JALの食事は、ビジネスもエコノミーもとても美味しくて好きです♪
2月は台北とソウルに行くことが出来て、幸せでした!
大雪もあったり、ちょっと疲れが出て風邪をひきました。

エバーグリーンさんも風邪などひかれませんように。
早く春が来るといいんですが・・・寒いっ(*_*)

2014.2 大田/ソウル