fc2ブログ

ソウル駅経由、KTXで5年ぶりの大田へ!!

20140202061.jpg
仁川空港でチャチャっと入国を済ませ、
空港鉄道乗り場に来ました。

20140202062.jpg
まずは、直通電車でソウル駅へ向かいます。

直通電車は、仁川空港からノンストップでソウル駅へ向かいます。
が、各駅電車とあまり時間が変わらないんですよね~

20140202063.jpg
自由席ではあるものの、
乗車する号車が決められていたことを、
今回初めて知りました(汗)

ってくらい、空席だらけ・・・

20140202064.jpg
でも、一応検札に来られました。
空港鉄道は今後大丈夫でしょうか!?

バスがあまりにも発達している韓国では、
ソウル駅から先のことを考えると、
どうしてもバスを選びたくなります。

20140202065.jpg
ソウル駅に到着!!

では、なぜ我々は空港鉄道に乗車したかというと・・・

20140202066.jpg
窓口は人が並んでいるので・・・

20140202067.jpg
並ばずに買える自販機へ。
韓国人は、並んでも窓口へ行く習性を自分は知っている・・・笑

20140202068.jpg
空港鉄道を利用した理由・・・

そう!
ソウル駅からKTXに乗るためです!!

20140202069.jpg
おじちゃん、久しぶりの列車の旅に興奮!!

有り余ってない体力を振り絞って、
ホームの先端まで走る、走る。

20140202070.jpg
久しぶりのKTX!!かっこいい~!!

この時、出発3分前。
こんなところまで来ている人、ひとりもいません
頑張った!おじちゃん

おじちゃんの頑張りはまだ続きます。

20140202071.jpg
先端から5号車の特室まで、
また走って戻りました。大汗巨泉

20140202072.jpg
旅につきものの本が置いてあります。
ちょっとした図書館ですね~

20140202073.jpg
スーツケースもあるので、
こういう時はお金に糸目をつけず、
迷わず特室でございます

20140202074.jpg
今日は、5年ぶりに大田(テジョン)まで行きます!!
久しぶりのテジョン、すごく楽しみにしていました!!

テジョンまでの所要時間は59分。

20140202075.jpg
着いたばかりのソウルを離れます。

冬晴れのソウル。漢江を渡ります。

20140202076.jpg
光明(クァンミョン)に停車。

途中、300キロ近い高速運転区間を抜けて、

20140202077.jpg
大田操車場(⇒ )が見えてくると、もうテジョンです。

20140202078.jpg
ここも鉄道マニアなら見逃せないポイントです!!

20140202079.jpg
セマウル号の先頭車両が!!

20140202080.jpg
まもなく到着します。

20140202082.jpg
テジョンに到着しました!!

20140202083.jpg
韓国の中央部分に位置する都市、大田(テジョン)。
短い滞在時間を満喫します。

大田(대전)市ホームページ ⇒ (日本語)

大きな地図で見る
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
豊年満作
2014/03/10 (Mon) 06:54

人がいない

本当に人がいませんね
大丈夫なんでしょうか・・・
なぜ窓口に並ぶんでしょうか?
中国なら自動販売機は信用できない
というので窓口に並ぶのは知ってますけど(^^;
違う理由があるのかな・・・

エバーグリーン
2014/03/10 (Mon) 08:25

おはようございます

大汗巨泉笑えました(笑)
すごいギャグですね(~_~;)
KTXってすごい電車なんですねー
大田とはどんなところなのでしょう?
続きを楽しみにしてます。

ユ・ミヌ
2014/03/10 (Mon) 08:42

★豊年満作さん★

おはようございます!
コメント有難うございました!(^^)!

こんなに人がいないと運営大丈夫かな?って心配になりますが、
どうやらその通りみたいで、かなり赤字のようですね^^;
KTXを直通させるようにするらしいですが、
どうなることやら心配であります^^;

中国ってそういう理由で窓口なんですね!ビックリ(@_@;)
韓国は、口で話した方が全部思い通りにやってくれる?
って思ってるからかな~と予測しています(笑)

ユ・ミヌ
2014/03/10 (Mon) 08:59

★エバーグリーンさん★

おはようございます!
コメント有難うございました!(^^)!

ギャグ笑って頂けて光栄です^^;
自分は基本はこんなキャラです(^^)v
でも、久しぶりに走ったら汗が出てきました。
真冬だというのに、当たり前ですけど車内は暖房ガンガンで、
まぁ、あんなところで走っている人珍しいですからね^^;
続きもよろしくお願いいたします(^^)v

2014.2 大田/ソウル