fc2ブログ

大田名物!揚げそぼろパンのお店「ソンシムダン」本店

20140202111.jpg
ホテルから再び地下鉄に乗って、中央路(중앙로)にやって来ました。

20140202112.jpg
ソウルの明洞のような繁華街を歩いて・・・

20140202113.jpg
やって来たのはこちら!洋風の建物が素敵~

20140202114.jpg
ソンシムダン(성심당/聖心堂)の本店です

2011年5月、ミシェランガイド韓国版に、
パン屋として初めて掲載されたお店で、
現在は、ソウルのロッテ百貨店にも出店しているそうです。

老舗の少ない韓国でもその歴史は古く、
1956年の創業だそうです。

20140202115.jpg
この豊富なパンの数々・・・
何しろパンが大好きな自分は、たまりません
どれも美味しそう~♪

20140202116.jpg
「1986년생 판타롱 부추빵

1986年生、パンタロンにらパン

20140202117.jpg
ちょうど、出来立てほやほやのにらパンがやって来ました。
にらパンとはどんなお味なのだろう??
お焼きみたいな感じかな??

これまで数々の修行を積まれたポア先輩が買ってみる

20140202118.jpg
それにしても、人、人、人・・・
大盛況のパン屋さんであります。

20140202119.jpg
こちらが噂の揚げそぼろパン売り場ですね!!

20140202120.jpg
そして、揚げそぼろパン。
パンというよりコロッケのような風貌であります。

去年の秋にそぼろパンデビューしてるポア先輩は、
正直、その時、胸焼けがひどかったんだよね~
と断念。

それを聞いた自分も、カロリー高そう・・・
と断念。

ここまで来て、まさか中高年を実感するとは・・・

20140202121.jpg
結局、惣菜パンが美味しそう~
と買ったのは良かったが、
よくよく考えてみると、こっちの方が断然カロリー高いような

20140202122.jpg
2階はカフェになっています。

大田の駅にも出店していて、そちらでもそぼろパンは買えますが、
時間があればぜひ本店に足を運んでいただきたい。

20140202123.jpg
地下鉄の駅構内の地図にもしっかり掲載されていました。

そぼろパンデビューは出来ませんでしたが、
あの中に、あんこが入っているんだと思うと、
ちゃんと食べれば良かったなぁと後悔しました。
(あんぱん好きなんですよ~)

次回は、明洞のロッテ百貨店に行って、
しっかり食べてこよう


ソンシムダン(聖心堂)SUNG SIM DANG 성심당
場所:大田広域市銀杏洞145番地
   대전광역시 은행동 145번지
時間:AM 08:00~PM 10:00
ホームページ:(韓国語)
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
エバーグリーン
2014/03/18 (Tue) 08:12

おはようございます

そぼろパンのそぼろは日本語みたいですね。
揚げてあるあんぱんならアンドーナツみたいな感じかしら?
韓国にもおいしいパン屋さんがいっぱいあるのね(#^.^#)

ユ・ミヌ
2014/03/18 (Tue) 08:35

★エバーグリーンさん★

おはようございます♪
コメント有難うございました!(^^)!

実は、そうらしいです!
日本語の「そぼろ」が語源らしいと聞いたのですが・・・
外はサクサク、なかはアンドーナツといった感じらしいです。
ここまで行っておいて、自分で試食していないのは失格ですね^^;
次回はちゃんと食べてこようと反省しております(ー_ー)!!

2014.2 大田/ソウル