fc2ブログ

成田 ⇒香港(CX501)*初めてのキャセイパシフィック航空♪

20140401021.jpg
うわぁ。香港に行くってことは分かるんだけど、
肝心の何の飛行機に乗って行くかが分からない・・・

という失敗作の写真からスタートです

20140401022.jpg
初めてのキャセイパシフィック航空で行く香港♪
とても楽しみにしておりました!!

20140401023.jpg
シンガポールのLCC、スクートが後ろを通ります。

20140401024.jpg
フィリピンのセブパシフィック航空が着陸です。

20140401025.jpg
そして、キャセイの横顔。

今年の初めに、6日間限定で新春大セールがあり、
日本⇔香港が20,000円(燃油等別)というチケットを購入することが出来ました。

そのお蔭で、思いがけず行けることになった香港。
何度も言ってしまいますが、5ヶ月前の旅行にかなり悔いが残っていましたので、
今回は絶対、充実した旅にしよう!!
という意気込みがありました。

そんな自分のリベンジ香港旅の始まりです。

20140401026.jpg
いよいよ機内へ。
エコノミークラスの座席ですが、
前の座席が倒れてこない仕組みのシートです。

エコノミーでこの座席を使用するなんて、グレードが高いです。
でもこれは新シートではなく、旧シートなんだそうですよ~

20140401027.jpg
離陸後、東京湾上空で「海ほたる」が見えました。

驚いたのは、日本人以外の外国人率の高さ!
成田発午前便とは思えないくらい日本人の姿がありません。

日本人は、自分達と通路側のおじ様3人だけ。
前は香港人らしき2人にインド人、横は欧米人、後ろはきっとロシア人。
様々な言語が飛び交う機内は初めての経験でした。

20140401028.jpg
成田発の香港行きは、向かって右側の窓から富士山が見えます。
が、この日は富士山の辺りにだけ雲が・・・

20140401029.jpg
ドリンクのサービスです。おつまみのピーナッツ付きです。

20140401030.jpg
もちろん葡萄ジュースではございません。
赤ワインは瓶から注いでくれます。この山盛りの量が非常に嬉しい♪

日本ではANA、JALともにエコノミーでもワインをサービスして下さいますが、
海外のエアラインでもワインが頂けるとは、思ってもみませんでした。

20140401031.jpg
雲間から名古屋港が見えます。

20140401032.jpg
キャセイの翼。翼が大空を飛ぶ姿はいつ見ても感動します。

20140401033.jpg
テーブルを出さなくてもよいドリンクホルダー。

20140401034.jpg
そのテーブルは、バタンと音を立てない仕組みになっていて、
前の座席の方に迷惑がかかりません。

時々、後ろの座席の方が強くテーブルをしまうと、
背中に響くことがあります。

エコノミーでさえも、非常に細かい配慮が成されています。

20140401035.jpg
楽しみにしていた機内食♪パンの下にキットカットが隠れています。
赤ワインはもちろん2杯目です

20140401036.jpg
フィッシュとチキンの選択からフィッシュを選びました。
こちらは和食のような感じです。

とても美味しかったので完食です♪

20140401038.jpg
自分が世界で1番好きな機材。B777-300。

20140401037.jpg
少し眠った後、すでに台湾上空を通過していました。
下界にちらっと見えているのは、いつか必ず訪れたいと思っている場所。

台湾本島の西約50㎞にある澎湖諸島です。

いよいよ香港が近づいてきました。

20140401039.jpg
着陸前、香港の姿が見えてきました。旧香港空港(啓徳空港)の跡地がくっきり見えます。

20140401040.jpg
手前が香港島。奥は九龍半島です。

20140401041.jpg
香港に到着!

着陸は非常に静かなランディングでした。
さすがに地元慣れしていますね!

さて、今回も実質1日とちょっとの滞在です。
きびきび動き回りますよ!
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
豊年満作
2014/04/12 (Sat) 08:55

2万円は安い

いいなあ、安く香港行けるなんて・・・
なかなか行く機会がなくなってしまった
記事で楽しみます(^^)

ユミヌ
2014/04/12 (Sat) 16:28

★豊年満作さん★

コメントありがとうございました!

韓国と比べてやはり香港は遠いですよね!?
現在、パソコン事情により、記事更新、コメントが出来ません。
改善しましたらお伺いしますね!!

キャセイパシフィック航空