2014.4 香港*海老ワンタン麺、エッグタルト、そして香港の夜景・・・
ホテルに荷物を置いたら早速出かけます。
10年ぶりに香港に来たSyukoさん
のために、
まずは、前回教えて頂いた王道コースを復習します。
復習その1

『池記(チケイ)』

「雲呑麺」が海老ワンタン麺だということくらいは覚えてきましたが、
さて、上手く注文できるでしょうか!?
店員さんに注文すると、
セットメニューがどうのこうの言ってます。
で、適当に言っていたら・・・

茹で野菜が出てきました。いかにも青菜って感じ

そして海老ワンタン麺。
日本人なら誰もがスープに麺だけ!?驚くのが特徴(笑)
最初は自分もそうでした。

海老ワンタンは底に沈んでいるんですね~
ゴロゴロした食感がたまらない!
あっという間に完食。
美味しかった~
Syukoさん
も大満足って言ってました♪

そして、お店を出たら、あそこに行きます。
復習その2

あそことはこちらです。『澳門茶餐廳』

エッグタルト!あまりにも美味しすぎて、
Syukoさん
帰国前日にも再び購入していました♪
前回はこういう写真も全然撮っていなかったんです。
それだけ、自分でも驚くほどの絶不調でした
今回はこうして写真が撮れて良かった。
そして、あの時、色々と教えて下さったことにとても感謝しています。

さぁ、エッグタルトを買ったら次なる場所へ。
復習その3

香港の夜景

暮れかかっている方は、もうかなり輝いています。

前回はデジカメも自分と一緒になって不調で、スマホで撮影しました。
今日はデジカメもご機嫌良さそう。やれば出来るじゃん、なんて

香港での夜景は、この日しか予定していなかったのですが、
翌日は雨の1日でしたので大正解でした

何度見ても素晴らしい香港の夜景に、この日も感動~

土曜日の夜とあって、ものすごい人です。
というか、平日もいつもこうなのでしょうか。
どこを見ても人、人、人・・・さすが香港です。

泊まっているホテルがここから見えます。
やはり素晴らしい立地です。

さて、復習はここまでです。
ここからは、新たに見つける自分流香港旅の始まりです。
『池記(チケイ)』
場所:52 Lock Road, Tsim Sha Tsui
尖沙咀樂道52号
時間:11:00-23:00
年中無休
『澳門茶餐廳』
場所:25-27 Lock Rd, Tsim Sha Tsui
尖沙咀樂道25-27號
時間:6:30-深夜2:00
年中無休
10年ぶりに香港に来たSyukoさん

まずは、前回教えて頂いた王道コースを復習します。
復習その1

『池記(チケイ)』

「雲呑麺」が海老ワンタン麺だということくらいは覚えてきましたが、
さて、上手く注文できるでしょうか!?
店員さんに注文すると、
セットメニューがどうのこうの言ってます。
で、適当に言っていたら・・・

茹で野菜が出てきました。いかにも青菜って感じ


そして海老ワンタン麺。
日本人なら誰もがスープに麺だけ!?驚くのが特徴(笑)
最初は自分もそうでした。

海老ワンタンは底に沈んでいるんですね~
ゴロゴロした食感がたまらない!
あっという間に完食。
美味しかった~
Syukoさん


そして、お店を出たら、あそこに行きます。
復習その2

あそことはこちらです。『澳門茶餐廳』

エッグタルト!あまりにも美味しすぎて、
Syukoさん

前回はこういう写真も全然撮っていなかったんです。
それだけ、自分でも驚くほどの絶不調でした

今回はこうして写真が撮れて良かった。
そして、あの時、色々と教えて下さったことにとても感謝しています。

さぁ、エッグタルトを買ったら次なる場所へ。
復習その3

香港の夜景


暮れかかっている方は、もうかなり輝いています。

前回はデジカメも自分と一緒になって不調で、スマホで撮影しました。
今日はデジカメもご機嫌良さそう。やれば出来るじゃん、なんて


香港での夜景は、この日しか予定していなかったのですが、
翌日は雨の1日でしたので大正解でした


何度見ても素晴らしい香港の夜景に、この日も感動~


土曜日の夜とあって、ものすごい人です。
というか、平日もいつもこうなのでしょうか。
どこを見ても人、人、人・・・さすが香港です。

泊まっているホテルがここから見えます。
やはり素晴らしい立地です。

さて、復習はここまでです。
ここからは、新たに見つける自分流香港旅の始まりです。
『池記(チケイ)』
場所:52 Lock Road, Tsim Sha Tsui
尖沙咀樂道52号
時間:11:00-23:00
年中無休
『澳門茶餐廳』
場所:25-27 Lock Rd, Tsim Sha Tsui
尖沙咀樂道25-27號
時間:6:30-深夜2:00
年中無休