2014.4 香港*湾仔に到着~

湾仔(ワンチャイ)に到着しました。
ここから少し街歩きをします。

ここ湾仔には、先程の香港會議展覧中心を筆頭に、
警察總部、入境事務大樓、税務大樓などのビルが建ち並んでいるそうです。
どれがどれだかはまったく分かりませんが

ここは、いわゆる香港の政治の中心なんですね~
それに相応しく、高層ビルが立ち並んでいます。

香港名物の赤いタクシーの行列。

さらに進んで行くとご覧の通りの景色。
近代的な未来都市のような風景です。

この景色を見てると、とても勢いを感じます。
この街があの素晴らしい香港経済を支えているんですね~

やがて、これまた香港名物のマンション群が見えてきました。
海→高層ビル→マンション。次々に姿を変える街並み。

きちんと分別されているごみ箱。
香港では、街のあちこちでごみ箱をよく見かけます。
街が綺麗な理由はこれなんですね!

今回旅をして、香港に住みたいなぁって率直に思いました。
広東語どころか英語もろくに出来ないですし、
食べ物の好き嫌いも多い自分。
外国で暮らすということは、とても大変なことだと思いますが、
もし、日本以外で住まなければいけないとなった時、
きっと迷わず香港を選ぶだろうなぁって思いました。
ちなみに、もしもの話です


2階から上は外にせり出ていて、こんな造りで大丈夫なんだろうか?
って思ってしまうんですが、それが逆に心惹かれてしまいます(笑)

洗濯ものも外にせり出して干してあります。
そうしないとこの街では生きていけないという力強さを
街の風景の至るところから感じることが出来ます。

そして、香港が好きな理由のひとつは、この街の匂いです。
何とも言えない生暖かい匂い・・・

長い年月をかけて染みついた匂いには、
そこに住んでいない者でも何となく懐かしさを感じます。

ふとした時に会いたくなるような・・・
自分にとって香港は、そんな存在の街です。
(あんまり伝わらないと思いますので、さらっと飛ばしてやって下さい


では、先に進みましょう!

次は今回の旅の最大の目的。あれに乗ります
