一青窈『一青窈 TOUR 2014-2015 ~私重奏~』*狭山市市民会館
日曜日の話しになりますが、
一青窈さんのLIVE『一青窈 TOUR 2014-2015 ~私重奏~』へ行って来ました。

場所は、埼玉・狭山市市民会館
一青窈さんのLIVEへ足を運ぶのは2年半ぶり。
デビュー当時の一青窈さんは実を言うとあまり興味がありませんでした。
というか、むしろ嫌いな方だったかもしれません。
曲名も名前も何でこんなに変なの?って思っていました。
気持ちが大きく変わったのは、やはりあの大ヒット曲。
『ハナミズキ』。
自分の人生を大きく変えたと言っても過言ではないくらい、
会いたかった曲にやっと出会えた!って思いました。
それからは、色んな曲をじっくり噛みしめるように聴き入りました。
そうすると見事にスルメのように噛めば噛むほど味が出てきました(笑)
この曲をきっかけに、同名のタイトルの映画も観に行きました。
この曲の制作のきっかけとなったニューヨークへも足を運びました。
自分は完全に一青窈の世界にハマりました。

そして、今回のツアーのタイトルにもなっている「私重奏」というアルバム。
神様 なぜ 人は死ぬのでしょう
さよならをちゃんと言えるため
誰かを愛してること忘れないため
早くに亡くした両親や家族への想いがたくさん込められている
とても素晴らしいアルバムに仕上がっています。
今回は、このアルバムから全曲をこのLIVEで唄っています。
もちろんあの曲も・・・
心のこもった歌をたくさん届けてくれて、
彼女の痛いほどの気持ちが伝わりました。
「霞道」を歩く自分・・・
生きるのにむつかしい季節よ・・・
とても幸せです。
ありがとう!窈ちゃん!

一青窈さんのLIVE『一青窈 TOUR 2014-2015 ~私重奏~』へ行って来ました。

場所は、埼玉・狭山市市民会館
一青窈さんのLIVEへ足を運ぶのは2年半ぶり。
デビュー当時の一青窈さんは実を言うとあまり興味がありませんでした。
というか、むしろ嫌いな方だったかもしれません。
曲名も名前も何でこんなに変なの?って思っていました。
気持ちが大きく変わったのは、やはりあの大ヒット曲。
『ハナミズキ』。
自分の人生を大きく変えたと言っても過言ではないくらい、
会いたかった曲にやっと出会えた!って思いました。
それからは、色んな曲をじっくり噛みしめるように聴き入りました。
そうすると見事にスルメのように噛めば噛むほど味が出てきました(笑)
この曲をきっかけに、同名のタイトルの映画も観に行きました。
この曲の制作のきっかけとなったニューヨークへも足を運びました。
自分は完全に一青窈の世界にハマりました。

そして、今回のツアーのタイトルにもなっている「私重奏」というアルバム。
神様 なぜ 人は死ぬのでしょう
さよならをちゃんと言えるため
誰かを愛してること忘れないため
早くに亡くした両親や家族への想いがたくさん込められている
とても素晴らしいアルバムに仕上がっています。
今回は、このアルバムから全曲をこのLIVEで唄っています。
もちろんあの曲も・・・
心のこもった歌をたくさん届けてくれて、
彼女の痛いほどの気持ちが伝わりました。
「霞道」を歩く自分・・・
生きるのにむつかしい季節よ・・・
とても幸せです。
ありがとう!窈ちゃん!

![]() | 私重奏(初回限定盤)(DVD付) (2014/10/22) 一青窈、SOIL&“PIMP”SESSIONS 他 商品詳細を見る |